ISKA公認段位&トレーナー資格を取得しました! | スポーツ教育としてのキックボクシング武禅館ジム/名古屋市緑区、岐阜県多治見市宝町

スポーツ教育としてのキックボクシング武禅館ジム/名古屋市緑区、岐阜県多治見市宝町

2010年に総合空手道武禅館を創始。地域のイジメ問題解決や、発達障害克服に取り組んできました。名古屋市緑区、岐阜県多治見市に道場を経営しており、ISKAジャパン公認トレーナー資格取得に伴いアマキッククラスを開設しました。

ISKAジャパン国際スポーツキックボクシンググレードを取得しました。

同時にトレーナーライセンスを取得し、公認トレーナーとなりました。

 

※中央が私、写真左がISKAジャパン統括部長で日本人初国際レフェリーの河邉先生、写真右がNSTジム代表の中川先生

 

日本でも始まりましたグレードは空手でいえば段級位。

様々な講習を経て、私は今回の会で二段を頂きました。

 

 

格闘技愛好者であれば、誰もが知るISKAの重みある認定証です。

 

二段に見合った実力を付けていけられるよう頑張ります!

段級位を取得したのは日本で4番目。

 

トレーナーライセンス取得しましたので、武禅館のある岐阜や名古屋でも、ISKAキックのグレード保持者が増えていけるように普及活動に努めます。

また、審査会を行う権利も頂きましたので、武禅館以外の他ジムでISKAの段級位が欲しい方に広めることが可能となりました。

 

☆★ISKAジャパン公認トレーナーがいる武禅館★☆

■武禅館多治見本部(武禅館ジム多治見)

 

■武禅館名古屋本部(武禅館ジム名古屋)

 

 

館長、小池