ちゃんばらグラフィー 斬る! | 俺の命はウルトラ・アイ

ちゃんばらグラフィー 斬る!

『ちゃんばらグラフィー 斬る!』

映画 トーキー 96分 白黒・カラー

昭和五十六年(1981年)四月十一日公開

製作国 日本

製作言語・字幕 日本語

製作 東映京都

音楽 宇崎竜童

 

総監修 マキノ雅弘

 

出演

大川橋蔵

市川右太衛門

片岡千恵蔵

萬屋錦之介

 

監督 浦谷年良

 

平成十六年(2004年)九月二十三日祗園会館

京都映画祭にて鑑賞

画像はインターネットより拝借引用している

 時代劇の名場面をチャンバラを中心に構成・紹介

した記録映画である。

 

 ベンガル・柄本明がナレーターをを勤め、宇崎竜童

の軽快な音楽に乗って名場面が映される。

 

 尾上松之助の無声映画から昭和戦後東映時代劇

黄金期までのチャンバラシーンを紹介する。

 

 大川橋蔵は『銭形平次』の扮装で登場しリアリティー

を尊重しながら演っていることを語る。

 

 市川右太衛門は早乙女主水之介の刀の構え方は

本にも無く自身で考案したことを証言する。

 

 片岡千恵蔵は近藤勇や机龍之助が紹介され、相手

との太刀が合わないように素早く斬る演技をしたこと

を語る。

 

 萬屋錦之介は足の動きを強調する。

 

 豪快で勇壮な殺陣から悲壮なドラマまで。

 

 チャンバラには物語がある。

 

 『宮本武蔵 五部作』の重厚な場面は、時代

劇における「勝者の苦悩」を映す。

 

 伊藤大輔作品では、『忠治旅日記』の字幕で

恐らく『忠次旅日記 甲州殺陣篇』現存版と思 

われる映像が序盤に引用される。

 1981年においては、『忠次旅日記』で現存

しているフィルムはこの『甲州殺陣篇』と考

えられる断片のみで、『御用篇』不完全版フィ

ルムがある事は判明していなかった。 

 

 

 『反逆児』における信康切腹シーンの重量感と悲劇

美が深く語られる。

 

 サイレント時代から大輔の主題は「敗北の美学」

だが、『反逆児』はその極まりを明示している。

 

 伊藤大輔引用作品では、本作が師の生前最後

の映画で、公開から三ヶ月後の昭和五十六年七

月十九日に先生は西陣病院で亡くなる。

 

 片岡千恵蔵はこの記録映画が出演作品の遺作

となった。

 

 浦谷年良がちゃんばらの歴史を鋭くまとめ、その

魅力を鮮やかに伝えてくれる。

 

 ☆

 令和二年(2020年)十月十一日発表記事を

令和六年(2024年)三月三十一日に再編して

いる。

 ☆

                   合掌