21・22・24・25日京都文博博物館『元禄忠臣蔵』上映 | 俺の命はウルトラ・アイ

21・22・24・25日京都文博博物館『元禄忠臣蔵』上映


2020年10月 京都文化博物館
松竹映画100周年

21日 13時30分 18時30分
24日 13時30分    17時
『元禄忠臣蔵 前篇』
1941年興亜・松竹作品 

22日 13時30分 18時30分
24日   13時30分 17時
『元禄忠臣蔵 後篇』
1942年松竹下加茂作品

溝口健二監督の超大作です。真山青果作の同名
戯曲の大部分を精密に映画化しています。

松の大廊下における浅野内匠頭の刃傷事件から、
内蔵助が切腹の座に従容と歩む場までを重厚に
語ります。

ドラマの見せ場はかなり切られています。 
討ち入り場面がありません。

河原崎長十郎が大石内蔵助を繊細に勤めます。

「初一念」の台詞を鮮やかに語ります。

二十世紀に文博で見聞し心を打たれました。

欲望の人溝口健二が何故禁欲的な戯曲に取り
組んだか?

企画を立てていたのは伊藤大輔で、溝口健二が 取ったという経緯があります。

大輔は悔し涙を流したそうです。


「初一念」を大輔がどう撮ったかについて想像
しています。



合掌