2016/5/1→2016/12/31に鑑賞した映画・美術・音楽・イベント・演劇 | 俺の命はウルトラ・アイ

2016/5/1→2016/12/31に鑑賞した映画・美術・音楽・イベント・演劇

 



伊賀亮



  2016年

 

 5/2 MOVIX京都

 『家族はつらいよ』 2016・3・12公開

 監督 山田洋次

 
yamada youji


5/6 ビルボードライブ大阪

古内東子ライブ


東子ちゃん 大好き


5/10 千里セルシー

モーニング娘。’16 

 『泡沫サタデーナイト』ミニライブ&握手会


miZUki


5/28 京都市美術館

『光紡ぐ肌のルノワール』


re



5/31  Tジョイ京都

モーニング娘。’16 日本武道館

コンサート EMOTION IN MOTION

鈴木香音卒業スペシャル

ライブビューイング


16


6/3 イオン桂川

『マクベス』

2015・10・12 イギリス公開

監督 ジャスティン・カーゼル


マクベス 2016



6/4 京都シネマ

『緑はよみがえる』

Tornerrano i Parti

2014・11・6 イタリア公開

監督 エルマンノ・オルミ


オルミ師

6/5 京都文化博物館

『風花』

1959・1・3公開

監督 木下恵介



6/11 京都シネマ

『木靴の樹』

L’Albero Degli Zoccoli

L’Arbre aux sabots

 映画 187分  ゲバカラー

制作国 イタリア 

1978年5月 第31回カンヌ国際映画祭公開

1978年9月21日 イタリア公開

昭和五十四年(1979年)四月二十八日 日本公開

制作   ミラノ映画制作集団
監督  エルマンノ・オルミ



hanayome hanamuko


6/11 京都劇場

演劇女子部

『続・11人いる 東の地平 西の永遠』

演出 西森英行
工藤遥


6/14 京都文化博物館

『笛吹川』

1960・10・19 公開

監督 木下恵介


6/18 NHKホール

℃‐uteコンサート

℃ONCERT


コンチェルト


7/4 京都文化博物館

『ハムレット』(公演記録映画)

HAMLET

2015年 208分

監督 マーガレット・ウィリアムズ


m p H


7/18 TOHOシネマズ二条

『ドクトル・ジバゴ』

映画 197分 トーキー カラー

1965年12月22日アメリカ公開

製作国 アメリカ・イタリア

監督デヴィッド・リーン


7/23 オリックス劇場

ハロー!プロジェクト コンサート


あいりん


8/25 日本武道館

Bouno!Festa


Bouno!

8/26 東京国立近代美術館フィルムセンター

『みな殺しの霊歌』

映画 91分 トーキー 白黒

1968年4月13日公開

製作 松竹

監督 加藤泰



泰


8/26 福家書店

矢島舞美 『ひとりの季節』握手会


まいみ

9/3 京都文化博物館

『瞼の母』

1962・1・14公開

製作 東映京都

監督 加藤泰


『人情紙風船』

1937・8・25公開

製作 P. C. L.

監督 山中貞雄


『素浪人罷通る』

1947・10・28公開

製作国 日本

製作 大映京都

トーキー 81分 白黒 

監督 伊藤大輔


9/11 京都文化博物館

『黒い潮』

1954・8・31公開

製作 日活

監督 山村聰



黒い潮 3

9/17 シネ・ヌーヴォX

『健さん』

制作国 日本

カラ―(一部白黒)

2016年8月20日公開

監督 日比遊一


9/18  京都文化博物館

『黒い画集 あるサラリーマンの証言』

昭和三十五年(1960年)三月十三日公開

監督 堀川弘通


9/24 神戸映画資料館

 『剣難女難 女心流転の巻』

 映画  トーキー 76分 白黒

 昭和二十六年(1951年)十一月十六日公開

 製作国    日本

 製作      新東宝

 監督 加藤泰


 『剣難女難 剣光流星の巻』

 映画 76分 トーキー 白黒

 製作国 日本

 昭和二十六年(1951年)十一月三十日公開

 製作国    日本

 製作      新東宝

 監督 加藤泰
kennnan jyonan


10/1 神戸映画資料館

『潜水艦』

 映画 トーキー 18分 白黒

 昭和十六年(1941年)五月二十二日公開

 製作国    日本

 製作      理研科学映画

 演出      西尾佳通

 (となっているが、実際に演出したのは

 加藤泰通)


『清水港は鬼より怖い』

映画 82分 トーキー 白黒

製作国    日本

製作      東映

昭和二十七年(1952年)七月九日公開

監督 加藤泰



10/8 シネ・ヌーヴォ

『浪人八景』

映画 96分  トーキー カラー

昭和三十三年(1958年)五月二十七日公開

製作 東映京都

監督 加藤泰


『怪談 お岩の亡霊』

映画 トーキー 94分 白黒

昭和三十六年(1961年)七月二日公開

製作国  日本

製作    東映京都

監督 加藤泰


10/9 シネ・ヌーヴォ

『源氏九郎颯爽記 白狐二刀流』

映画 トーキー 85分 カラー

昭和三十三年(1958年)三月十一日公開

製作国 日本

製作   東映京都

監督 加藤泰


10/11 シネ・ヌーヴォ

『炎の城』

1960・10・30公開

製作 東映

98分 トーキー カラー

監督 加藤泰


10/12 シネ・ヌーヴォ

『逆襲大蛇丸』

1955・1・3公開

製作 新東宝

監督 加藤泰


10/15 シネ・ヌーヴォ

『緋牡丹博徒 花札勝負』

映画 トーキー 98分 カラー

昭和四十四年(1969年)二月一日公開

製作     東映京都

監督 加藤泰

hanahuda syoubu


『昭和おんな博徒』

映画 トーキー 93分 カラー

昭和四十七年(1972年)五月二十七日公開

製作国 日本

製作  東映京都

監督 加藤泰


10/16 シネ・ヌーヴォ

『緋牡丹博徒 お命戴きます』

映画 トーキー 93分 カラー

昭和四十六年(1971年)六月一日公開

監督 加藤泰


藤純子 鶴田浩二

『車夫遊侠客伝 喧嘩辰』

映画  トーキー 99分 

白黒 シネマスコープ

昭和三十九年(1964年)四月五日公開
製作国  日本
製作  東映京都

監督 加藤泰


喜美奴 辰五郎


10/18 シネ・ヌーヴォ

『男の顔は履歴書』

1966・7・15公開

製作 松竹

監督 加藤泰


良平 安藤


10/20  シネ・ヌーヴォ

『風の武士』

1964・1・15公開

製作 東映京都

監督 加藤泰


風の武士


10/23  シネ・ヌーヴォ

『江戸川乱歩の陰獣』

映画 116分 トーキー カラー

昭和五十二年(1977年)六月十八日公開

製作国  日本

製作   松竹

監督   加藤泰


陰獣

10/26 シネ・ヌーヴォ

『骨までしゃぶる』

1966・6・12公開

製作 東映京都

監督 加藤泰



桜町弘子

『阿片大地 地獄部隊突撃せよ』

1966・10・15公開

製作 ゴールデン・プロ

配給 松竹

監督 加藤泰


10/28 ビルボードライブ大阪

古内東子ライブ



10/29 シネ・ヌーヴォ

『花と龍 青雲篇 愛憎篇 怒涛篇』

1937・3・17 公開

製作 松竹大船

監督 加藤泰


花と龍

10/31 シネ・ヌーヴォ

『炎のごとく』

1981・5・9公開

製作 大和新社

配給 東宝

監督 加藤泰


honoono

11/3 シネ・ヌーヴォ

『日本侠花伝 

第一部 野あざみ 

第二部 白い牡丹』

1973・11・17公開

製作 東宝

監督 加藤泰


侠花伝



11/5 あべのキューズモール

℃‐ute 『夢幻クライマックス

      愛はまるで静電気

      Singing あの頃のように』

ミニライブ&握手会


五美女


11/19  国立文楽劇場

『増補忠臣蔵』

『艶容女舞衣』

 


11/27 あべのHOOP

飯窪春菜 石田亜佑美 牧野真莉愛 羽賀朱音

トークショー(握手会チケットは完売)



12/6 京都文化博物館

『ウルトラマン 恐怖の宇宙線』

1966・10・13放送

製作 TBS

監督 実相寺昭雄


『ウルトラマン 怪獣墓場』

1967・3・12放送

製作 TBS

監督 実相寺昭雄


『ウルトラセブン 円盤が来た』

1968・8・11放送

製作 円谷プロ

    TBS

監督 実相寺昭雄


『ウルトラセブン 第四惑星の悪夢』

1968・7・28放送

製作 円谷プロ

    TBS

監督 実相寺昭雄



12/7 京都文化博物館

『ウルトラマン 故郷は地球』

1967・12・18放送

製作 TBS

監督 実相寺昭雄


『ウルトラセブン 狙われた街』

1967・11・19放送
製作 円谷プロ

    TBS

監督 実相寺昭雄


8 62


『怪奇大作戦 京都買います』

1969・3・2放送

製作 円谷プロ

    TBS

監督 実相寺昭雄


『KAN TOKU 実相寺昭雄』

監督 勝賀瀬重憲

 

12/10 京都文化博物館

『曼荼羅』

1971・9・11公開

製作 ATG

監督 実相寺昭雄


12/11 京都文化博物館

『無常』

製作 ATG

1970・8・8公開


12/15 イオン桂川

『時代劇は死なず ちゃんばら美学考』


jidaigekihasinazu

映画 トーキー 85分 カラー

白黒無声映像・白黒画像の引用あり

製作年 平成二十七年(2015年)

平成二十七年(2015年)十月十八日

京都国際映画祭にて上映

平成二十八年(2016年)十二月三日公開

製作国   日本

制作     KATSU do

 監督    中島貞夫






12/31 Tジョイ京都

Hello!Projyect

COUNTDOWN PARTY

2016 GOOD BYE&

HELLO 第一部 ライブビューイング


舞美


ayaka

 平成二十八年(2016年)五月から十二月に

鑑賞した、映画・美術・音楽・演劇のリストです。


 それぞれに大いなる感動を与えてくれま

した。


 三十一年ぶりに劇場で鑑賞した『木靴の樹』

は生命への覚醒を教えて下さる先生映画です。


 『緑はよみがえる』はオルミ師が父上の第一

次世界大戦従軍の話を基に脚本化され、戦争

への痛みを語った傑作です。


 ℃‐uteの歌とダンスは偉大な芸術です。


 矢島舞美リーダーの指揮のもと、五人のメン

バーの歌・ダンスが華麗・清純な芸術を完成

しました。


 和田彩花新ハロプロリーダーは美術評論家

としても活躍されています。オーギュスト・ルノ

ワールの研究においても鋭く分析されています。


 モーニング娘。’16の『続・11人いる』は名舞台

でした。


 山田洋次監督『家族はつらいよ』は老夫婦が

別れるかどうかで、家族を問います。あったかさ

があります。

 『家族はつらいよ2』は今月見ましたが、重いで

す。


 この二部作は後日記事で感想を書きます。


 『増補忠臣蔵』は、『仮名手本忠臣蔵』「九段目」

の前段階のドラマです。


 加藤泰監督の傑作群をシネ・ヌーヴォで鑑賞し

たことも有り難い機会でした。平成二十八年(20

16年)は生誕百年、今年平成二十九年(2017年)

は生誕百一年の年です。


 昨年の盛り上がりが今年にも続くことを祈って

います。


 九月三日京都博物館で『素浪人罷通る』が上映

されました。

 伊藤大輔師のご親戚が来館されました。


 師の一ファンとして御挨拶させて頂きました。


 無実の罪で謀反人として処罰される危機にある

天一坊を幕府の陰謀から守ろうとする山内伊賀亮。


 阪東妻三郎の名演は勇気を教えて下さいます。


 わたくしにとって、「命」と頂いている一本であり

ます。



                   文中一部敬称略




                        合掌