名優有川博さん | 俺の命はウルトラ・アイ

名優有川博さん

 16日、俳優・声優有川博さんが死去されました。

70歳。演劇集団円の重鎮の方です。

 

 『新必殺仕置人』「宣伝無用」の宇之吉役は強烈

でした。村尾昭先生が描かれた、壮絶な兄弟のドラ

マでした。1977年9月23日のリアルタイムで鑑賞しま

したが、有川さんの凄みに圧倒されて、震えました。



 

 悪役の演技では、冷酷非情さが光りました。『日本

巌窟王』(1979年)も素晴らしかったなあ。主人公葵

月之介(草刈正雄氏)を罠に填めてその妻深雪(山本

みどり氏)を奪い取る極悪人の神谷十太夫役。色悪

の魅力が咲いていました。


 

 ヒーロー役も素敵でした。1973年にCX版の『新選

組』では沖田総司役でした。脚本は結束信二氏、近藤

勇に鶴田浩二さん、土方歳三に栗塚旭さんという豪華

な顔合わせのドラマでした。最終回では、過去に栗塚

・結束コンビのドラマで沖田を当たり役にしていた島田

順司さんが有川さんと共演するシーンがありました。

 

 優しい善人・極悪非道の悪人、共に強烈な印象を与

えて下さいました。血の通った人間性というかな、リ

アルで凄みがあって、それでいて常に知的な洞察が裏

打ちされていたようにも感じられます。

 

 2010年の映画『FLOWERSーフラワーズー』の最初

の一本凛(蒼井優氏)編は戦前昭和11年の物語で、戦

前生まれの有川さんの存在感が煌めいていました。

 

 今年は、昭和の名優諸氏の訃報を聞くことが多く、辛

いです。

 

 有川さん、お疲れ様でした。

 

 シェイクスピア劇の在るべき姿を、自分も学んでいき

ます。


 

 名演をありがとうございます。

 

 

                                合掌


 

                           南無阿弥陀仏


 

                                セブン