NHKネット配信「必須業務」に 改正放送法成立、視聴で受信料 | 自称投資家元シンガーソングライター松山栄一の写真・アニメ・時事ネタ他なんでもアリの超ウルトラ基地

NHKネット配信「必須業務」に 改正放送法成立、視聴で受信料

インターネットを通じた番組配信をNHKの「必須業務」に格上げする改正放送法が17日、参院本会議で可決、成立した。注意

 

これまでは放送を補完する「任意業務」の扱いだった。

 

必須業務となることで、テレビを持たず受信料を現在支払っていない人でもスマホなどからNHKの配信を視聴した場合は受信料を求める。 

 

スマホを持っているだけでは支払い義務は発生せず、アプリをダウンロードし、IDを取得する等の行為をした場合に対象となる見込み。パソコン

 

受信料を払っていれば追加負担はない。

 

25年度後半の実施を見込む。  

 

負担額は放送の受信料と同額を想定。

 

口座振替やクレジットカードで支払う場合、地上契約は月1100円。

 

・・・・・・・・

 

その内スマホを持っているだけで徴収とか言いかねないなむかっ

 

明らかに放送法の都合の良い解釈だしなあせる

 

スマホにアプリをダウンロードしてと言うなら、技術的にはテレビにも出来るんだけどな、金を徴収したいがためにやらないんだよな叫び

 

NHKネット配信「必須業務」に 改正放送法成立、視聴で受信料(共同通信) - Yahoo!ニュース