こんばんはお月様

図書館の利用ができなくて、ダイエット中にもかかわらず、ミスドミスドでお勉強をしてきた亜っちゃんです。

今日は、ブログをお休みしている間に試したりしたことのうち、早起きについてご報告してみたいと思います。

私、基本、睡眠命であります。

できれば8時間くらい寝たいところですが…そんなわけにもいきません。

最近の睡眠時間は5~6時間といったところです(´・ω・`)

これでも『寝すぎビックリ

って思われる方もいるかもしれませんが…(私は断固、睡眠をとります!

夜、あまり遅くまで起きていられないので(←起きていたとしても到底勉強ができる状態ではいられませんチーン)、単純な私は、勉強時間を捻出するために早起きをしようと考えたわけですぴかっ!

でもこれが結構大変というか…起きれないんですkonatu

で、起きるための工夫として(←たいした工夫でもありませんが…)朝お風呂に入ることにしました。

ホントは夜、お風呂でゆっくりして、温まってから眠りたいんです。

でも、夜入ってしまうと朝、起きれないんですうさ。

気合が足りんのです涙

朝、どうしてもお風呂に入らないと!っていう状態を作り出すことによってようやく早起きができるようになりました。

ホントは朝、計算とかをやってしまいたいのですが、今は早起きしてお風呂に入り理論を唱えるのが精一杯。

もう少し朝風呂で早起きリズムをつかんだらまた夜にお風呂に入るようにしたいと思う今日この頃ですにゃ