2021年12月から抗がん様のパクリタキセルスタート。


2022年7月に左乳房全摘


その後抗がん剤フルコース

FEC、カドサイラまでしました。


生理は抗がん剤が始まって2カ月くらいでこなくなりました。

抗がん剤フルコースが終わって1年くらいしたら、

2日目以上の出血の生理が1回きてそれからもう2年くらいきてないかな?


治療が始まって2歳だった娘が5歳のお誕生日を迎えました。

バースデイはまた改めて書かせてもらいます。

再建もしたかからトータル3年も長い戦いでした。


抗がん剤が始まる前にもし、子供が欲しかったら

採卵をと言われて。年齢的にもこのまま閉経してしまうかもって、今年45歳になるので仕方ないけど。

もしできるんだったら、もう一人子供がほしいな。

抗がん剤後に生理を復活させる方法があれば

教えてほしいです🥹


先生的には、ホルモンも再発のリスクになるから

閉経してしまうのは良いことではあるけどと言ってたけど...明日また採血だから、結果を聞く時相談してみます。


更年期か...

疲れやすいし、常にテンション低め。

昔みたいな気分がハイになることがなかなかない。

仕事と無だし...鬱なのか

恋愛して新しいパートナーができたらな。

子育てで振り回されてるけど、自分の人生も楽しまないと!