MRI、超音波、マンモの結果を聞いてきました。


MRIでは、腫瘍はほぼ消えていましたが

超音波では3cmになった腫瘍とリンパ節の転移も残ってるままでした。


パクリタキセル、ハーセプチン、パージェタは中止になり、FEC療法を開始することになりました。

心臓に負担がかかる薬みたいで、初回は入院でします。


FEC療法が終わったら手術、術後抗がん剤、放射線とフルコースです。

9cmあった腫瘍が3cmになって喜んでいたのですが、今回も大きさは変わらずで抗がん剤もキツくなるのでショックでした。

腫瘍が小さくなってきているので、部分切除ができたらなー?と期待していたのですが、それも無理で

全摘です。


入院の説明を聞く待合室で涙がでました。

最近メンタルが不安定で涙が出るたびに、マスク生活で良かったと思うことが多いです。


2歳の娘ちゃんはベッドの中で

だいじょーぶー!とぎゅーをしてくれました泣くうさぎ

娘がいてくれてほんとに良かった赤ちゃんぴえん



天国のおじーちゃん、おばあちゃんも見守ってくれてるし大丈夫!!

まずはFEC療法がんばります!!