快晴って感じの天気、全くありませんね。
最近、全然ネタがありませんが昨日
年に1度の通院に旭川まで行って来ました。
道中、曇りや小雨でなんだかなって感じでした。
病院では、体が悪いながら良くも悪くも無く、また来年ということでした。
車で行ったのですが、新しくなったJR旭川駅へ行って見ました。
駅前はまだ整備が終わっていませんが、駅は立派です。
お客さんはあんまり(ほとんど)いません。
なんかもったいないななんて、思いました。
話は変わり、最近テレビなどでやっていたグッズでスマート飯ってご存じでしょうか?
文具のりのPIT形式でネジを回すと、ご飯が出てくるグッズです。
これが、気軽に片手で汚さずに食べられると言うことで話題になっていますが
なんと、グッズではないけどありました。
旭川名物ジュンドッグ!
中にはチキンカツが入っています。
他にエビフライとソーセージがあります。
昔、入院中のお子様の付き添いに付いていたお母さんが手軽に食べられる様にと開発されたとか、されないとか・・・
結構ボリュームがありました。
おいしくいただきました。
中身の写真、食べてしまって撮るの忘れてしまいました。
Android携帯からの投稿
最近、全然ネタがありませんが昨日
年に1度の通院に旭川まで行って来ました。
道中、曇りや小雨でなんだかなって感じでした。
病院では、体が悪いながら良くも悪くも無く、また来年ということでした。
車で行ったのですが、新しくなったJR旭川駅へ行って見ました。
駅前はまだ整備が終わっていませんが、駅は立派です。
お客さんはあんまり(ほとんど)いません。
なんかもったいないななんて、思いました。
話は変わり、最近テレビなどでやっていたグッズでスマート飯ってご存じでしょうか?
文具のりのPIT形式でネジを回すと、ご飯が出てくるグッズです。
これが、気軽に片手で汚さずに食べられると言うことで話題になっていますが
なんと、グッズではないけどありました。
旭川名物ジュンドッグ!
中にはチキンカツが入っています。
他にエビフライとソーセージがあります。
昔、入院中のお子様の付き添いに付いていたお母さんが手軽に食べられる様にと開発されたとか、されないとか・・・
結構ボリュームがありました。
おいしくいただきました。
中身の写真、食べてしまって撮るの忘れてしまいました。
Android携帯からの投稿