こんにちは♪
夏休みもいよいよ終盤‼️
頑張った自分にご褒美をあげたい👏
普段から学校で働いているので、子どもの摩訶不思議さには慣れているつもりですが😊
我が子と夏休みとなると、一緒にいる時間やその一つ一つの反応に🤯😡なることも多く💦
そんな時に私がよくしてるのが、育児本を読むこと📕
最近の育児本は、子どもってこう育てなきゃダメ❗️というものより、子どもってみんなこうだから大丈夫だよ🍀というものが増えてる気がします☺️
「子どもってみんなこうだから大丈夫」
この言葉でだいぶ救われる✨
ママ友と会える時はみんなで話して、我が家だけじゃないのねー!って感じられるけど、みんなそれぞれ忙しくて集まる機会も少ないので😅
気軽に手に取れる本で、心を鎮める毎日です♪
夏休み中に購入した本たちはこちら💁♀️
思春期に入りだした息子にどう対応したものかと💦
まだまだ可愛いんですけどね😊
子ども目線による褒め方と叱り方のコツだったり📕
いよいよワケがわからなくなってきた思春期男子の育て方だったり📕
思春期をイライラせずに乗り切る方法や📕
先出し、口出し、先回りの効果的なやめ方がわかる本📕
自己肯定感の伸ばし方📕
人気だったこの5冊を買って読んでいます♪
取り入れたいところは取り入れて、我が家に合わなそうならすーっと飛ばして🕊️
なるべく心穏やかに母業ができるのが理想ですよね😂
夏休みも残り少し🤏
なんとか乗り切ろう‼️