こんにちは♪
夏休み1回目のキャンプで、ひるがの高原キャンプ場に2泊3日で行ってきたのでレポートします📝
ひるがの高原キャンプ場は、岐阜県にあり、標高が高いので夏にぴったり☀️
ずっと気になってはいたのですが、予約が電話で取りづらかったのでなかなか行かず、、、
今回、久しぶりに見てみたら、ネットで空きを確認できたり、ネットで予約できるものもあったので行ってみました✨
ということで、1日目は❤️
道の駅清流の里しろとりでお菓子やおもちゃ、お酒などを購入💰
そして、すぐそばにある美味しいピザ屋さんでランチ🍕
ピッツェリアゴンザさんへ✨
知り合いから美味しいと聞いていたし、ナポリピッツァオリンピックで優勝されたということで、めちゃくちゃ楽しみにしていました🎵
前菜のサラダと🥗
優勝したピザ🍕
トマトが甘くて美味しかったー😋
他にも色んなピザを頼みましたが、また他のピザも食べてみたいと思わせてくれるピザ屋さんでした😍
ナポリコーヒーも美味しかった☕︎
ランチのあとは、目の前のバローで氷の買い出し🧊
2キロ買って、ワークマンで買ったハイブリッドコンテナへ💁♀️
3日目、夕方家に帰っても凍ったままの氷が残っていました👏
キャンプ場近くのたかすファーマーズでソフトクリームを🍦
ミルキーで美味しかった😋
キャンプ場へチェックイン✅🏕️
綺麗🌿
受付でも丁寧に説明してくれるので安心✨
場内をくるっと回り、ここに決定🙌
2日目からいとこファミリーが合流するので、タープ下にごはんスペースを🍚
タープはこちら💁♀️
あとはいつものテント🏕️
設営が終わったら、ビールで乾杯🍻
道の駅で購入したものです👏
ビール片手に、場内の川で遊ぶ子どもたちの見守り🏞️
水がとっても冷たくて🧊
マイナスイオンがすごかった❤️
たくさん遊んでびしょ濡れになった子どもたちとシャワーへ🚿
シャワー棟も綺麗✨
5分200円でした💰
小銭への両替は管理棟でしてもらえます😊
ドライヤーも1つ置いてありました👏
夜ごはん準備の前に焚き火のセッティングを🔥
薪を管理等で購入して🪵
焚き火台に、極厚アルミシートを被せてます🔥
これをやると、片付けは灰を捨ててアルミシートを取るだけなので楽ちん👏
夜ごはんは、タコスパーティー🎉
息子にキャンプのごはん何がいい?と聞くと、だいたいこれ笑
カルディーで買ったタコスキットで簡単に✨
アボカドのワカモレもカルディーで瓶のものを購入🫙
やっぱり美味しい👏
あとは、たこ焼きのアヒージョ🐙
フルーツポンチでした♪
焚き火をしながら、焼きマシュマロと、手持ち花火を楽しんで🔥
片付けをして就寝🛌
10時からクワイエットタイムなのですが、ファミリーが多いので、10時以降はとても静かでした😴
2日目はまた後日😉