こんにちは♪
最近戸建に引っ越ししたんですが、物騒なニュースが多いので心配症な私は色々対策を始めました🏠
今日はやってよかったなと思ってることを3つ紹介したいと思います🤗
1つ目は、夜間は窓のシャッターを閉めること🪟
シャッターを閉めていると、事件に遭う可能性が30分の1になるとニュースで知りました☝️
面倒な時もあるけど、安心して寝るために必ず毎日全部の窓のシャッターを閉めてます😴
2つ目は、センサーライト💡
玄関周りや、駐車場、バルコニーなど、人が侵入してきそうな場所に、こちらのセンサーライトを設置しました💁♀️
太陽光充電なので電池や配線を考える必要もなく、強力な両面テープがもともとついているので、穴を開けたくない場所でも簡単に取り付けできます👌
ネジ穴に100均で購入した結束バンドを通して設置もできたので、色々なところに使えると思います😉
充電しやすいように、昼間は太陽光に当たるところに設置すれば、夜間は薄くひかり、動きを感知すると明るくひかります💡
自転車置き場や、玄関前の階段にもぴったりでした✨
3つ目は、防犯カメラ📸
こちらを購入してみました💁♀️
口コミがよかったのと、こちらも太陽光発電できて配線いらずで、アプリでいつでもカメラの映像を確認することができるのが決めてになりました☺️
私はSDカード512GBのセットを購入しました✨
こちらも穴あけしないで、結束バンドで取り付けしました📹
映像が鮮明で、カメラを通して会話することもできます🎵
息子は毎日帰ってくるとカメラに手を振っているので、その映像をみるのが私の楽しみです💕
あとは、ご近所の猫がたまに散歩している姿が録画されるので、子どもたちは今日猫通った?っと毎日聞いてきます🐈
動画には音声も録音されるので、玄関前の子どもたちの会話が聞けるのも楽しい笑
と、ひとまず3つの対策をして過ごしています🏠
どんな家が狙われやすいのか、調べても調べても結局は100%の対策は難しいけど、この家は防犯意識が高いな、と思わせたら成功なのだと思っています⚠️
車の盗難も多いようなので、次は駐車場の対策を考えていきたいと思ってます🚗
みなさんはどんな対策をされてますか?