おはようございます☀
7月もいつの間にか後半にはいって、時の速さに驚きつつ、、
1週間キャンプを控えてるので、そろそろ本格的に準備をしなきゃ😍
さてさて、めいほう高原キャンプフィールド2日目❤️
朝ごはんはナンピザ🍕
自分たちで盛り付けして♪
サラダやヨーグルト、フルーツと🍌
コーヒーは、道の駅明宝で買ったこちらで☕️
9時オープンのトランポリンを待ち構えて子どもたちは遊びに行き✨
トランポリンを一緒にやってる子どもたちと仲良くなって、楽しそうにずっと遊んでました❤️
私は管理棟でサイダーを買って飲みながら休憩😉
こんなに休憩できるなら本でも持ってこればよかった🤣
お昼ごはんはそうめんの予定でしたが、麺つゆ持ってくるのを忘れたことに気づき😣
道の駅までお買い物に🚗
麺つゆはなかったけど、くるみそばつゆがあって、うどんにも合うと書いてあったから買ってみました🤗
ということでお昼ごはん🍽
そうめん
かにしゅうまい
明宝ハム
りんご
道の駅でビールも買って🍻
暑いから炭酸が飲みたくなる🤭
食後のお皿洗い、どっちが泡で洗うかで競い合うお2人🫣
家だとお皿洗いなんてしないのに、キャンプだとやってくれる🥰
少し休憩したら、予約していたアクロスパイダーへ♪
おぉ、楽しそう😍
2階へは8歳以上じゃないとはいれず。。
娘はまだ誕生日がきてないので1階だけ😟
怖がりな息子は、2階に2回あがったけど一歩だけ進んでムリ!と戻ってきて笑笑
結局1階でずっと遊んでました😝
予約した時は8歳未満の子どもがいる時は保護者必須だったけど、小学生以上なら保護者いなくても大丈夫とのことで、私は見守りのみ😉
日陰の椅子が用意されてたので、そこから眺めてました✨
2階はアスレチックみたいになってて楽しそうだったけど、1階は大きなトランポリンだけで1時間1000円だから、8歳以上じゃないとつまらないかも😅
芝サイトに一日中遊べて500円のトランポリンがあるし🧐
といいつつも1時間遊んでテントサイトに戻り、水着に着替えたら今度はもりっこスライダー🛝
こちらも500円👏
暑い中眺めるのに飽きた私はキャンプ場を散策し、カフェへ☕️
ソフトクリーム食べたらめっちゃタイプで美味しかった🍦
ここからもりっこスライダーを眺められるから、しばらく涼しい中で休憩できて最高でした🥰
日がでてたのでソーラーパネルでポータブル電源を充電して🔌
今回は1週間キャンプに備えて、ポータブル冷蔵庫が2泊3日使えるか試しました☺️
結果バッチリ👌
私が買ったのはアイリスオーヤマさんのこちら💁♀️
タイヤがついてる大きいサイズもあったけど、家で使うことも考えて、タイヤなしの20Lにしました😊
ズッキーニのサラダと、焼き鳥でワンプレートに😋
食後はシャワー浴びてさっぱりして🚿
この後、焼き芋と花火をやるつもりが、食べすぎて気持ち悪くなってダウン😂
綺麗な星空が広がる中、そうそうに子どもたちと寝ました😪
夜中にトイレに起きた時にみた満点の星空、過去1綺麗だったかも⭐️
食べすぎたことを後悔😑
もっと眺めていたかったなー🥺
まぁそんなこともあるよねということで、また続きは後日💓
Instagramもやってます→🏕