こんにちわ☀️



三連休に岐阜県のめいほう高原キャンプフィールドに2泊3日の夏キャンプに行ってきました🏕



冬はスキー場として営業しているところなのですが、ホームページをみていると色んなアクティビティがあってとっても気になっていたキャンプ場です✨



名古屋からは2時間ほどで到着🚗



まずはキャンプ場へ行く前に道の駅明宝へ☺️

おやつや野菜を購入し、道の駅の目の前にある明宝ジェラートでおやつ🍦





色んな味があってどれも美味しかった😍



キャンプ場へチェックイン🏕

今回は芝サイトを予約しました🤗



車が横付けできないサイトなので、荷物は最小限にしたつもりだけど、日差し避けにタープは必須❗️





芝の感じはふもとっぱらに似ていて、朝露で靴がびちょびちょになりました😅

防水の靴でも買おうかな👟



1時チェックインで、1時半くらいに到着したら、遊び場を眺められるいい場所に設営できました🏕





小さい子は近くについてないといけないけど、小学生となるとこの辺から眺めてればいいから楽❤️



子どもたちはさっそくらトランポリンしたい‼️と😁

このサイズのトランポリンが3つと、ふわふわハウスがあって、500円で一日中遊べます👏

リストバンドをくれるので、出入りも自由✨





遠くで眺めながら、さっそく乾杯🍻





トランポリンのあとは、管理棟に売ってたシャボン玉で遊んで🫧





広々遊べるところがあったから、バドミントンや、フリスビーをやってるかたもいました😊

持ってこればよかったなー🥹



夜ごはんは、道の駅で買ったズッキーニのソテーと😌





アスパラベーコンチーズを餃子の皮で巻いて🧀





ホットサンドメーカーで焼いたり🔥





メインはポークカツレツ🐷

アヒージョなど🍖🍅





このあと焚き火でマシュマロを焼いて食べました🔥


この日は夕方パラパラ雨が降っていたので星は見えず、花火もできなかったけど🎆


シャワーで汗を流して💦




近くに温泉があるので、シャワーは2つしかありませんが、綺麗に掃除されてて、3分で100円でした💰





ドライヤーを使える場所はないので、自然乾燥💇‍♀️

夏だからなんとかなる笑



三連休中は、キャンプ場から温泉へシャトルバスがでていたので、お酒を飲んでも温泉に行けていいなぁと思いましたが、息子がやはり「1人では温泉に入りたくない!家族風呂がないなら嫌だ!」というので諦めて😵



たくさん遊んだ子どもたちはすぐ爆睡😪

私も焼けた肌を念入りにケアして眠りにつきました🥱



長くなったので続きはまた後日😉



Instagramもやってます→🏕