こんにちわ😊
ジメジメ梅雨の6月、キャンプは予約してたけど台風や雨でキャンセル続き😭
このままノーキャンプになるかと諦めていたら、週末晴れ☀️予報✨
急遽空いてるキャンプ場を探していってきました🏕
2回目の、ムーンビーチキャンプ場🏖
名古屋市内から2時間程で到着する、三重県のキャンプ場です🚗
この日からプール開きということで、前回も子どもたちがとっても楽しんでいたプールがお目当て🤗
標高は高くないので、普通に暑い‼️
汗だくになりながら設営💦
オートサイトを予約しましたが、写真の奥の区画までが1つのサイトで、とっても広々😊
しかも高規格オートサイトなのに結構お安い✨
最低限設営して、暑すぎるーとプールへ避難🤣
この日はプール開きで無料でした💰
普通は1日1人500円で、出入り自由です🙆♀️
やはりスライダーに夢中な子どもたちを、監視員かのごとくただただ2時間以上見つめておりました笑
5時になりプールが閉まったので、シャワーを浴びて🚿
管理棟内にお風呂もありますが、男女に分かれてて息子は1人で入るのは嫌がるのでシャワーで我慢しました🥺
ちなみに洗濯機もあるので、水着やタオルなども洗えます👏
そのあと、バスケットボールを管理棟で借りてバスケ🏀
最近バスケ部に入った息子くん❤️
スラムダンクの映画、漫画を見せたらハマって、この日もシャワー浴びたのに汗だくになるまでやってました😅
夜ごはんは、オープンオムライス✨
冷凍チキンライスを炒めて、周りに卵流し込んだだけ🥚
あとはサラダと、とうもろこしとカマンベールのアヒージョ🧀
サングリア🍷
今回は夏休みの1週間キャンプにそなえて、ポータブル冷蔵庫を試しに使ってみたかったので、ソーラーパネルとポータブル電源を持ち込んで🔌
購入したポータブル冷蔵庫はこちら💁♀️
ブラックで、安くて、アイリスオーヤマだから安心かなと✨
夜までサラダが凍るほど冷えてたのでバッチリ👍
曇りや雨の日にソーラーパネルで充電できなかった場合は少し不安もありますが、その場合は缶詰とかで料理すればいいしなんとかなるかな😊
食後は今年初めての花火🎆
よく見ずに買ったら、線香花火が入ってなくてショボン🥲
たくさん遊んだ子どもたちはコテンと寝ました😪
星が綺麗で眺めていたかったけど、虫が多くて🙄
私もテントに避難して早めに就寝😴
夜は暑すぎず寝やすい気温でした🤗
寝袋使わずに寝た子どもたちはちょっと寒かったくらい🤏
翌朝☀️
朝ごはんはフレンチトースト🥞
プールが9時オープンなので、それまでお絵描きとバスケで時間を潰して🥳
ペンも管理棟で貸してもらえます✒️
オープンしたプールでお昼までずーっと遊んで🛟
お昼ごはんは簡単に焼きそば😋
ゴミを捨てて、チェックアウトしたら、お目当てのカフェへ🍰
前回も帰りに寄ってお気に入りになった、オトモニコーヒーさん☕️
テラス席ができてたので、そちらでパフェやケーキを🎂
見た目が可愛い😍
ケーキも食べたので、パフェは食べきれませんでしたが😅
なかなかこれる場所じゃないから、色々なものを食べたくて欲張って注文してしまう🙃
帰りの車では子どもたち爆睡😴
とっても楽しめたキャンプでした🏕❤️
Instagramもやってます→🏕