こんにちわ☀️



今日から子どもたちは小学校へ😊

私も明日からお仕事なので、キャンプ用品を片付け、洗濯たくさん回して、家の掃除をしてホッと一息中🌻

始業式はすぐ帰ってきちゃうからその前にスーパー行きたいな🙄



冬休み最後のイベントは、釣りキャンプ🎣

冬休みの宿題も終わり、2日ほど暇ができたので、またまたキャンプです🥰



今回は、中日小野裏キャンプバンガロー村で1泊2日の母子キャンプをしてきました🏕



予約は電話のみ、支払いも現金のみですが、海まで徒歩5分で綺麗な夕陽がみられます🌇

近くに釣りスポットもあり🎣

トイレやシャワー棟も綺麗で、近くに温泉もあって、名古屋から1時間で行けちゃうのも良き❤️

管理棟前には遊び場があり、子どもたちはハマって遊んでました♪



それではさっそくレポートへ✨



まずは、魚太郎で海鮮ランチ🐟

駐車場も広く、三連休の中日でめちゃくちゃ混雑していましたが、お店にもさくっと入れて、ご飯もすぐでてきました👏



人気No. 1の魚太郎定食🐟

エビが大きいのに甘くて甘エビみたいだった❤️





こどもたちはいくらサーモン丼🐠





飴がついてきて、子ども連れにありがたい❤️



腹ごしらえしたあとは、おやつを買いに🚗

いちご堂へ🍓





店の前以外にも、駐車場がありましたよ🚗

入ってみたら、人気店みたいで、芸能人のサインがたくさんありました🤗



メロン大福やイチゴ大福、モンブラン大福を買って💰

設営後のご褒美で食べます♪





そして、キャンプ場にチェックイン🏕

混雑してない時はフリーサイトで好きに設営していいということで、贅沢に設営✨





今回はインナーテント内にホットカーペットを敷いてこたつに🏕





テント前方は石油ストーブを囲んでキッチン兼食卓スペースにしました😊





今回初投入のマルチファイアテーブルはこちら💁‍♀️




家で広げた時は大きすぎたかなと思ったけど、なんとか入りました🙆‍♀️



色んな形で使えるからこれからも使うのが楽しみです♪



石油ストーブはトヨトミレインボーを使用しています🔥





換気しながらですが、とてもあたたかく過ごせました☺️



テント前には焚き火スペース🔥





焚き火台はこちらを使用しています💁‍♀️




バーベキューにも焚き火にも使えて便利❤️

こちらに極厚のアルミシートを敷き詰めれば、焚き火後の片付けも簡単です✨




設営が終わったところで、先ほどのフルーツ大福を🍓





ふわふわで美味しかったなぁ😍😍



そして、管理棟前の広場へ遊びに♪





ブランコや、バスケットゴールがあります🏀

バスケットボールは管理棟で貸してもらえました😊

最近スラムダンクの漫画にハマっている息子とバスケをやりましたが、転ばせて泣かせてしまった🙄



しばらく遊んだら、釣りへ🎣

といってもきちんとスポットを調べてなかったので、今回は形だけ😅







前回のこの記事で紹介したものの他に、子どもたちにはライフジャケットも購入しました✨

Amazonは翌日届くから急に欲しい時に本当に便利🥰





30分程、釣れないねーなんていいながら釣りの真似っこをして、お散歩へ🚶‍♂️
釣りは今度きちんと下調べして再チャレンジします❗️


灯台のほうまで歩いてみました♪
鐘を鳴らして🔔





道の駅でおやつを買って、夕陽まで海を眺めながら時間をつぶすことに🌊





ここで事件発生⚠️

海の砂浜で遊んでいた子どもたち👧🏻👦🏻

エモ〜いなんて幸せに眺めていたのも束の間、波をジャンプしだしまして🌊

ジャンプした先にはもちろん海水👀

靴までびちゃびちゃに🫣

着替えは用意していたけど、靴のことは抜けてた〜😶😶

近くにしまむらがあったので、急遽買い足しました👟😅



そんなこんなで夕陽を楽しみ、キャンプ場へ戻ります🏕



夜ごはんは、今回は余ったお餅を使おうと✨

まずは前菜で、もちと明太子マヨとチーズを春巻きの皮で巻いて焼いたもの🔥





お餅がとろとろで美味しーいって喜んで食べてました👏



メインは簡単に鍋🫕

胡麻豆乳なべにしました😌

 




しめにおじやを🍚





ちなみに鍋はこんな風にお肉系とスープ以外の野菜をカットして、鍋にいれた状態で持っていきました🥬🥕

キャンプ場での準備が簡単になるのでオススメ✨





クーラーボックスに、蓋をした鍋をそのままいれて😊





鍋はティファールを使っているんですが、冷蔵庫に入れる時に使う蓋もセットでついてきてとても便利ですよ😁






美味しく食べてお腹いっぱいだけど、焼き芋はやりたい🍠

焚き火しながら焼き芋を作って🔥





焚き火にあたりながら焼き芋を食べました😋

ほかほかで美味しくて幸せでした🥰



満月も見えて、星も綺麗でした⭐️





食べ終わったら片付け🍽

こちらがオートサイトの炊事場🚰





とても綺麗で、食器洗い洗剤や手洗い洗剤もありました☺️

でも水しかでない🥲

そんな時は、お湯を沸かして炊事場に持って行って洗っています😁

でも、冬の寒い時に水で洗うのは辛いから、こんな時は使い捨て食器にしてもいいかなと思いました💡

キャンプ用のおしゃれな使い捨て食器、開発したい😍😍



食後は、こたつでトランプタイム🃏





UNOフリップにハマっていて、キャンプでやるつもりだったのに持ってくるのを忘れるという凡ミス🥹

キャンプ用品に常備しているトランプがあってよかった😊

こちらが今ハマってるUNOフリップ❤️

カード両面にアイテムが書いてあり、フリップカードがでると裏面のアイテムを使わないといけなくなるのでいきなり逆転があったり🙃

頭も使うけど小1でも遊べるので知育にもいいと思います♪

何より大人も楽しい🥰






10時には消灯💡

周りも静かになり、子どもたちもコテンと寝ました😪



長くなったので続きはまた後日❤️



Instagramもやってます→🌷



キャンプ専用はこちら→🏕