こんにちわ☀️
夏休み最後のイベントが終わり、お仕事モードにそろそろ切り替えないと。。。
長年使ってたパソコンが壊れたので、新しくネットでパソコンを買ってみました💻
すごく軽くて動きも早くてびっくり👏
さて、夏休み最後の旅行、後半戦です💁♀️
2泊目のホテルにチェックインしたあとは、少しお昼寝をして😪
竹島水族館のナイトアクアリムへ🐠
お昼に見た時はすごく並んでましたが、ナイトアクアリムは空いてました🤗
1グループに1つライトを貸してくれるので、照らしながら魚を見ていきます🐠
ライトをあててじっくりみるので、いつもより魚の模様がじっくりみられて、とても綺麗でした✨
一通りみたら、ふれあいコーナーで蟹や魚を触って🐟
恐る恐るさわる息子と👦🏻
物怖じせずガンガン触る娘👧🏻笑
1時間弱ナイトアクアリムを楽しんだら、ラグーナへ🚗
今回は、観覧車から花火をみるのが目的です🎡
これまで生きてきて、私でも一度もしたことない‼️
まずは、ラグーナで買い物したりゲームセンターで遊んで、インドカレーを食べました🍛
ポカラというインドカレー屋さんです🍛
こちらも地域ポイント使えます💰
その後、イルミネーションを楽しんで✨
観覧車の花火列へ🎇
さすが地域の遊園地🎢
30分前に行って3番目👏
特等席で花火が見れました🎇
が、前の日に目の前で花火を見てるせいか、感動が薄い🤣
いいんです、やりたかったことができたから❤️
花火のあとは、ホテルに戻り、お風呂に入って寝ました😪
翌朝、ホテルで朝ごはんを食べたら、生命の海科学館へ🌊
こちらで、ハーバリウムの体験を申し込んでましたが、コロナにより中止になったと連絡がありました🥲残念🫣
色々な化石をみたり、映像を楽しみました☺️
せっかくなので蒲郡でランチもしていきたかったけど、連日の外食で胃が疲れていて笑笑
夕方習い事もあるので、そのまま帰宅🚗
家の近くのラーメン屋さんで少し遅めのお昼ご飯を食べました🍜
2泊3日、夏休みの最後のイベントとして花火を存分に楽しめました👏
子連れの花火大会は色々大変だけど、県民割のおかげで近場のホテルに安く泊まれたので、人混みや、時間を気にすることなく花火が楽しめたのがよかったな❤️
キャンプや旅行などで、たくさんのはじめてを今年も子どもたちに体験させられて、母は満足です😌
9月にまたキャンプも予約できたから、それを楽しみにお仕事がんばろっと♩
Instagramもやってます→🌷
キャンプ専用はこちら→🏕
よかったら覗いてみてくださいね♪