こんにちわ☀️




おそらく今年最後になるであろうキャンプに行ってきました🏕



キャンパーの聖地、渚園キャンプ場✨



フリーサイトが破格の安さで、ネットでも予約できるようになって便利になりましたね💡



ではさっそく、1日目のレポ📝




せっかく浜松に行くなら、浜松餃子食べたいなということで調べたら、名古屋から高速で向かって浜松西ICを降りてからキャンプ場までの間に、有名な持ち帰り専門の浜松餃子店があるのを発見👀




それがこちらの、丸和商店さんです🥟






9:30から営業していて、日曜日、月曜日はお休みです😊

土曜日は午後には売り切れになることも多いらしく、私は11時半ころついて56個入りで1000円のもの以外は売り切れていました🥟

それくらい食べるかなーと一箱買って、30分程待って無事ゲット✨

タレも3種類から選べて、小袋を8個もつけてくれました😁



渚園キャンプ場についたら、さっそくチェックイン‼️

10時チェックイン、10時チェックアウトなのですが、朝バタバタするのが嫌で2泊で予約しました😅

レイトチェックアウトは予約できず、当日になって空いていればできるとのことでした💡

フリーサイトならお安いから、あらかじめ2泊で予約してお金を支払ってしまったほうが安心ですよね♪




フリーサイトで設営場所を決めたら、ひとまずテーブルとイスだけだして、青空の下で餃子パーティー🎉🥟





箱の中には2段でぎっしりと餃子が❤️

皮が厚めでおいしそう😍





浜松餃子を検索すると、真ん中にもやしが乗ってることが多かったので、真似っこして😊





上手に焼けましたー👏





美味しい美味しいと言いながら、全部焼いて、10個くらいは余ったかな?

子どもたちもたくさん食べてくれました👧🏻👦🏻



2回目の餃子焼き中に、タープだけでも張ろうかと設営したら、強風にあおられてあおられて😱

破れたらどうしようと怖くなって速攻で撤収🤣



ツールームテントのみ、風向きの反対側をリビングにして設営🏕

景色は楽しめないけど、皆さん風対策としてこのように設営してました😂






設営後は、新しくできたというトイレを見に🚽






女子トイレは洋式が4つありました😊

綺麗で子どもたちも怖がることなく使用できました♪

他にも何個かトイレ棟があるので、並ぶことなく使えましたよ🙆‍♀️




小腹が空いたので、おやつタイム🍭

今回は、ホットサンドメーカーで、大福をバター焼きに😍





高カロリー😍

だけど、不味いわけがない‼️

コーヒーを淹れて、おいしくいただきました❤️




そうこうしてるうちに、夕陽が☀️

湖で夕陽を見るのが楽しみだったので、お散歩して🚶‍♀️

キャンプサイトのすぐそこからこんな綺麗な夕陽が見れました✨






ここでは潮干狩りもできるそう💡

今はシーズンじゃないのでできませんが、またシーズンの時にきたいな♪




テントに戻り、お刺身や残っていた餃子を食べながらお酒を🍻






焚き火で焼き芋やるー?と準備🍠





焚き台はこちら💁‍♀️

バーベキューにも焚き火にも使えてとても便利👏





ここに、極厚のアルミシートを敷き詰めています🔥

これをやっておくと、片付けの時は丸めて捨てるだけで、焚き火台を洗う必要がないのでとても簡単✨






そうこうしていたら、まさかの、子どもたちが寝てしまいました😱

まだ5時半なんですけどー‼️‼️‼️

確かに、昨夜お友達のお家でクリスマス会して寝るの遅くなったけども🎄




そのうち起きるかなーと思いながら、1人で焚き火を楽しみ、ご飯をつまみながらお酒を飲み、、、

まるでソロキャンでした🌃




夜のテント🏕





ロープライトはこちらを使っています💁‍♀️

子どもたちが喜んでつけてくれて、転倒防止になるので毎回つけてます♪





この日は雲一つなく、星も綺麗に見えました⭐️



やっと8時半頃起きた子どもたちの歯磨きをして、また寝るというのでそのまま就寝😅



私はAmazonプライムでダウンロードしておいた映画を、イヤホンをつけながら楽しみました🎬




夜は最低気温が8度くらいだったので、電気毛布をつけて😊

フリーサイトは電源がないので、ポータブル電源を利用しました‼️

我が家のポータブル電源はこちら💁‍♀️






ダブルの電気毛布を使って7時間程もつので、1泊なら充分です🙆‍♀️



ちなみに電気毛布はこちらを使っています😊





秋冬のキャンプ装備は別のブログに細かく紹介していますので、よかったら読んでみてくださいね📖



フリーサイトでしたが、割と静かな夜でした😊😊



2日目はまた後日♪



Instagramもやってます→🏕



よかったら覗いてみてくださいね❤️