こんにちわ😊



今日はロックフィールド2日目のレポです🏕



朝は寒くて、朝から焚き火であたたまりました🔥





朝ごはんは、サラダと、クロワッサンサンド🥐
あんこバター、スクランブルエッグとウインナーの2種類です♪





日陰が多く、木漏れ日が気持ちいい朝でした🏞



片付けしてのんびりしたら、観光へ🌿
阿弥陀ヶ滝へ🚗
車で20分くらいで着きます😊
無料駐車場が10台分くらいあるので、そこを狙って10時半到着くらいで行きましたがギリギリ空いてなくて🤣
500円払って駐車場に車を止めました🙂





駐車場から5分ほど歩くと、入り口が🚪
既に素敵な景色🌿




ここから5分程階段を登っていくと、、、





圧巻の滝ー✨
もうマイナスイオンたっぷりで、感動して癒されて最高でした❤️
滝の裏側まで行けるルートがあるみたいですが、落石の危険があるため通れないように塞がれてました🤣



滝を堪能したあとは、これまた落ちそうで危険な道を通って🚶‍♀️
子どもたちがスタスタ行ってしまって、見てるだけでも恐ろしい😱






子どもたちの狙いはコレです♪
流しそうめん😍
ここは、流しそうめん発祥の地と言われているそうです🤗





コロナ対策をきちんとされていて、1グループ15分の制限で流しそうめんを食べることができます😉


回転が早いのでそれほど待ちませんが、呼ばれるまでの暇つぶしにラムネを買ったら、子どもたちが開けるのに格闘していて笑えました😆


そうこうしてるうちに案内されて席へ💁‍♀️
わさびが嬉しい😍




店員さんがそうめんをいれてくれて、循環式でそうめんがくるくる流れてくるのをとって食べました😊
自分たちだけのレーンなので、急いで食べる必要もないのに、息子は焦ってたくさんとってこぼしてました😳


他にも焼き立ての焼き魚や🐠




お団子を食べて❤️
お団子自体が甘めで美味しかったなぁ😍




みんな美味しい美味しいって大満足の流しそうめんでした❤️


その後、キャンプ場に戻る前に満天の湯という温泉へ♨️
キャンプ場で回数券を買うと少しお安くなります😊
大人2人、子ども2人で2000円しないくらいでした💰
写真を撮り忘れましたが、家族風呂もあります🛁
でも普通の温泉の外風呂からの景色がそれはもう最高で、ゆったり癒されました🌿
まぁ、子どもがいるのでのんびりとは行きませんが😅



キャンプ場に戻ったら川遊び🐠
冷たくて気持ちよさそう♪





夜ごはんは、さつまいもご飯と、串カツ🍖





100均で買った器で、その場で揚げたての串カツを食べました♪
美味しかった😍




レモンをキュッと絞ったり、串カツソースをかけたり😌




食後はスイカ割り🍉
キャンプに行くたびに小玉のスイカを買っていくのに、いつもやり忘れるスイカ割り🤣
今回はできました😋





子どもたちが一回ずつ叩いて、パカーンと割れました👏
目隠しは、してません笑



この日も焚き火を楽しんで就寝しました😪


3日目はまた後日❤️



Instagramもやってます→🏕
よかったら覗いてみてくださいね♪