こんにちわ☀️



夏休みが始まりましたね😊

さっそく、夏休みの思い出作りに、キャンプに行ってきました🏕




今回は、三重県のOKオートキャンプ場へ♪

名古屋から2時間弱🚗

細い道も険しい道もありません🙆♀️



チェックインは13時❗️

管理棟で支払いをし、サイトへ😊






母子キャンプと話したら、広場の目の前のD7というサイトにしてくれました😊

電源は今回は使いませんでしたが、電源付きのサイトもあるようです🔌

ここが本当にいい場所で、子どもたちが虫取りやシャボン玉で遊んでる姿を見ながらゆーっくりできました😍

トイレも炊事場も近くだったので、快適すぎて✨





前回の母子キャンプでは、夫なしでテントで寝るのが怖くて車中泊にしましたが、今回はテント泊にしてみました🏕



このテントが1人で設営できるかが不安でしたが、イメトレと子どもたちのお手伝いのおかげで余裕でした❤️



このタープは広々してて日陰をしっかり作ってくれるので、ほんと買ってよかったアイテム♪

私はスチールポールもセットで購入しました🏕






なんだー母子だけでも全然いけるじゃん⭐️

これが今回のキャンプの収穫です笑






こちらがすぐ近くの炊事場、シャワー、トイレです😊

トイレが綺麗と言う口コミをよく見かけましたが、本当に綺麗でした✨

掃除もこまめにされていて、清潔に保たれていました🥰



シャワーは4分200円💰

子どもと3人で入っても大丈夫なくらい広かったです🚿

ドライヤーは使えなかったので、夏だし自然乾燥しました💇♀️

みんなどうしてるんだろう??





設営後、おやつを食べたら川へ🏞

遊泳は禁止ですが、浅いところで水鉄砲したり砂のお城を作って遊びました☺️





私も水に浸かりながら子どもたちを眺めて✨

水に入ってると冷たくて気持ちよかったです😆





砂のケーキ作成中の娘さん❤️

100均で買った砂遊びグッズが役に立ちました☺️



水遊びのあとはシャワーを浴びて、夜ごはんの準備🍚

今回はWi-Fiがなくても遊べるようなタブレットのアプリや任天堂switchを持っていったので、ごはんの準備をしている間は子どもたちはゲームして遊んでました🎮






夜ごはんは、

パエリア🥘

ブロッコリーとミニトマトとじゃこのアヒージョ

キウイゼリー

でした😊





ごはんの後は手持ち花火を🎆
これも喜んでくれましたー😍


この日はこれで就寝しました😴
寝る時は少し暑くて、扇風機を回しながら寝ましたが、夜中は寒いくらいでした😵


夜9時に、チャイムが鳴りました♪
朝6時、夕方6時にも鳴ったかな?
ファミリー向けのキャンプ場で、22時消灯なので、このあたりから皆さん片付けはじめていて、夜は静かに過ごせました☺️
星も綺麗に見えて、最高でしたよ⭐️



2日目はまた後日😉
最後まで見ていただいてありがとうございました♪


Instagramもやってます→ ⛺️
よかったら見てみてくださいね❤️