こんにちわ



名古屋市瑞穂区でホームパーティー料理教室開校予定のkana’s home partyです😊




またまたキャンプに行ってきました🏕💓

今回は、愛知県にある設楽オートキャンプ場です🌿



予約はオンラインでしました💻

メールで返信があり、確認の返信をして予約を確定するようになっていました📧

予約金の振込は、コロナの影響なのか今回は不要でした💰



ネットでは14時チェックインとなっていましたが、メールで12時30分頃から可能だとご連絡いただいたので、12時30分ちょっと前に到着🚗



設楽オートキャンプ場の看板が見えて、中に入って行くと、管理人のおじさまが車を止める位置を案内してくれました💓

受付までしばらくお待ち下さいねっと言われ、車で待機していると、時間になったら受付へどうぞと声をかけてくれたので、代表者1名でマスクを着用してチェックイン✨



現金で支払いを済ませると、自分たちのサイトまでカートや徒歩で先導して案内してくれます😊



今回は、管理棟から近い、M-3というサイトでした🏕

予約時に車種を申告するのですが、管理棟近くは大きい車ばかりだったので(キャンピングカーもいました)、奥のサイトは大きい車が通れないのかな?と思いました🚗



10月末ともなると、かなり冷え込むとのことでしたので、電源サイトを初めて利用しました🔌

車を駐車する時もオーライ!オーライ!と声かけしてくれて優しすぎる🥺

M-3の看板の真後ろに、電源を差すところがありました😊






お昼ごはんがまだだったので、タープやキッチン部分を設営したら、私はお昼ご飯の準備を🍚

その間に夫と子ども達がテントを設営してくれました🏕

3回目なので、特に問題もなくささっと設営できました✨




6歳の息子が、ペグ打ちや荷物の運搬を張り切ってやってくれるので、相当戦力になります😍






4歳の娘は、お手伝いはせず笑

100均で買いだめしておいたおもちゃで遊んでました♪



そして、お昼ご飯は🍚

ツーバーナーで、あったかくて簡単な、肉うどんを🥩

デザートは柿です💓






名古屋より5度は寒かったので、うどんであたたまりましたー🥰



食べたあとは、テントの内部を準備🏕






砂利サイトで、何もないこの状態から、、、






電源コードを引っ張ってきて、リビング部分にはホットカーペットを❤️

2畳用のものですが、昔買って物置に眠っていたのを引っ張り出してきました😊



ちなみに屋外用電源延長コードと、屋内用の延長コードをつなぐ部分は、雨が降っても濡れないように地面から上げておくと安心だそう💡






テントの紐にカラビナで固定しました🔌







全体像はこんな感じです🏕💓

やっぱり真っ白なタープが欲しいー😭

そしたら完全に私好みになるのに🥺

でも、夫が昔から持ってたこのタープがまだまだ使えると言われ、買い替えられません🤣




ランチのあとは、魚釣りへ🎣

管理棟で受付をするのですが、なかなか釣れないみたいだから釣れてから料金支払ってくれればとのことで😊

竿を2本と、餌やバケツなどを貸してくれました🐟






さっそく釣りを開始するも、餌に見向きもしないお魚たち🤣

30分程粘りましたが、1匹も釣れず、早々に諦めました😅




そろそろおやつにしよう!ということで、ハロウィンが近かったのでハロウィンピニャータを🎃






めっちゃ楽しそうに盛り上がってやってくれましたー❤️

よかったよかった😍

おやつを食べたら、場内をお散歩しに行きました🚶♀️



管理棟近くにあるトイレと家族風呂🚽♨️





蜘蛛の巣も全然ないくらい綺麗でした✨

女子トイレは和式が3つ、洋式が1つでした🤣

ここだけが子連れとしての残念ポイント😣

洋式増やして欲しいなー🥺



このトイレの横に、洗い場があります🍽

シンクが4つと、洗濯機もありました🥰





そして、この時期嬉しい、お湯もでます👏

100円で7分半💰





100円玉がなーい!って時も、隣に自販機があるので崩せます🙆🏻♀️



秋キャンプ、冬キャンプでは炊事場でお湯がでるかどうかは結構気にしてまして🤗

なるべくでるところを探して予約してます☺️




管理棟近くには、小ちゃな滑り台がありました😊






こちらはシャワー棟🚿

1つは使用禁止の看板がかかってました🈲





ドライヤーも使えるそうですが、置いてはないので、持っていく必要があります☝️





管理棟で家族風呂が空いてるか確認したところ、7時台に空きがあったので、予約しました♨️

1時間で1600円でした💰



管理棟では薪も1カゴ500円で売られてました💓

ホームセンターで4袋買って持ってきてたのですが、こちらのほうがお安いので、持ってきたものは次回に使うことにして、2カゴ購入💰




サイトに戻り、焚き火開始〜❤️

ここでまた息子が大活躍🥰

うちわ二刀流で、火をつけてくれました👏





ちなみに焚き火台にはこちらのアルミホイルをしてます😊
お掃除がとっても楽になるのでオススメです😍



まだご飯には早いので、お酒を飲みながら、アートファイヤーをしばし楽しみました🔥






だんだんと暗くなってきたので、ランタンやロープライトをつけて💡

ロープライトも子どもたちが2人で全部つけてくれました❤️






そして、夜ご飯🍚






インスタでみて美味しそうだなと思ったこちら💁🏻♀️

みたらし団子の豚バラまき🍡

焚き火台のほうで焼いてもらいましたが、子どもたちにも大人気でした🔥



メインは、簡単おでん🍢

前菜は、餃子の皮で大葉と三角チーズをくるんで焼いただけ🧀





おやつは、焚き火台でじっくり焼いた、焼き芋でした🍠



お魚が釣れなかったので、焼き魚はできませんでしたが、ご飯をたくさん準備してたので十分足りました😊



お酒は、梅酒のお湯割🥃

あったまりましたー☺️



食後は家族風呂へ🛀



管理棟で鍵をもらい、お風呂場まで行ったら、まずはお湯をためます♨️






毎回お湯は入れ替えするそうで、ためるのに10分くらいかかるとのことだったので、その間に寝室の準備をしました🛌



電気毛布はダブルサイズを2つ用意しました✌️

我が家は4人家族で、シュラフも4つあるのですが、連結できるシュラフなので、2つずつ連結✨

特大シュラフが2つできたので、その中に薄い毛布、電気毛布の順にいれて😊

電気毛布が直接肌にあたり続けると低温火傷の可能性があるそうです😂





強であたためてる間に、お風呂に入りました🛀





脱衣所は家族4人には狭いですが、洗面台からはお湯もでたので、歯磨きもしました🦷



お風呂🛀






洗い場💁🏻♀️





4人でも交代しながら入れば十分でした🙆🏻♀️

ドライヤーも持ち込んで、しっかり髪も乾かせました👌



鍵を返して、テントに戻ったら、ほかほかぬくぬくのお布団で、子どもたちはコテンと寝ました👦🏻👧🏻



私は、ロープライトを回収して、タープ内に濡れたくないものをしまい、ゴミ箱やクーラーボックスを車の荷台に乗せて🚗






ロープライトはこちらです💁♀️
子どもたちが喜んでつけてくれます🏕




お風呂のあとに焚き火の匂いがつくのが嫌だったので、私もそのまま寝ました😪



10時くらいまでは、焚き火や話し声も聞こえましたが、その後は静かでした🌙



木々の間から星も見えて、嬉しい夜でした🌠




2日目はまた後日、、、📝




インスタグラムもやってます♪


よかったら見てください❤️



キャンプ専用はこちら💁🏻♀️🏕




kana’ home party専用LINE作りました📱

教室のお知らせや、個別トークができます😊 よかったら友達追加してください♪