こんにちわ✨
名古屋市瑞穂区でホームパーティー料理教室開校予定のkana’s home partyです😊
今日はふもとっぱらキャンプ場2日目を📝
この日は雨予報でしたが、朝方は富士山を拝むことができました💓
朝、新設トイレからも富士山が🗻✨
朝ごはんは、グリルパンでホットサンド🥪
こちらもarikoの食卓というレシピ本から📖
小雨が降っていたので、傘を☂️
セリアで買った万能クリップをポールにつけて、傘をかけてました🤲
朝露もひどく、普通のスニーカーではすぐに靴下が濡れてしまうので、ずっとレインブーツで過ごしました🥾
ぶどう狩りしたり🍇
ぶどうが一粒一粒大きいのに、甘みが充分あって美味しかったなー❤️
ピザ作りもしました🍕
たくさん、体験して食べて、帰りは近くの温泉へ♨️
温泉にずっと行きたかったから、キャンプついでに行けるなんて🥰
はやぶさ温泉、源泉たっぷりで、人気でした✨
ゆっくり入っていたかったけど、キャンプ場に6時までに戻らないといけないのでサクッと退散😊
帰り道に車から見えた富士山🗻
雲が雪のように見えました☃️
ふもとっぱらキャンプ場への再入場時は、ハザードランプをつければご案内しますとの事だったので、ハザードランプをつけて入場🚗
2日目の夜ごはんは、タコスパーティー🌮✨
すでに焼いてあるトルティーヤを買ってあったので、中に挟む具だけを用意して❤️
ドリンクはモヒートを作りました🌿
トッピングは、レタス、アボカド、トマト、チーズ、紫玉ねぎ、ウインナーなど✨
タコミートも🍅
子どもも食べられるように辛くしなかったので、大人用にタバスコも持って行きました😊
好きなトッピングを挟んで食べます💓
姉が用意してくれたプルコギもめちゃくちゃあいました💓
寒かったので、クラムチャウダーも🤲
バターでみじん切りの玉ねぎを炒め、冷凍ミックスベジタブルをいれ、キャンベルのクラムチャウダー缶と牛乳をいれてとろみをつけただけのなんちゃってクラムチャウダーですが🙄
あったかくて美味しいーと子どもたちに大人気ですぐ売り切れでした❤️
こんなに人気ならアサリ缶だけでもいれればよかった、、、
子どもたちが遊んでいる間に、大人だけで焚火を囲みながらワインを飲み🍷
グルキャンってこーゆー大人の時間ができるのがいいね!と盛り上がりました🥰
子どもたちは子どもたちでずっと楽しそうに遊んでいて、いつもみたいにタブレットやりたい!なんて一言も言いませんでした😀
そうこうしてる間に夜はふけ、子どもは秒で寝たのでした👦🏻👧🏻
夜の洗い物は水が冷たくて辛かったー😖
みんな冷たい!冷たい!って言いながら洗ってました笑
1日目は眠りが浅かった私も、2日目は疲れたのがぐっすり眠ったのでした😪
続きはまた、、、❤️
インスタグラムもやってます♪→☆
よかったら見てください❤️
キャンプ専用はこちら💁🏻♀️→🏕
kana’ home party専用LINE作りました📱
教室のお知らせや、個別トークができます😊 よかったら友達追加してください♪
