こんにちわ



6月から名古屋市瑞穂区でホームパーティー料理教室開校予定のkana’s home partyです😊




ちらほら桜が咲いてきましたね🌸

私が住んでいる名古屋市瑞穂区には、桜百選に選ばれている山崎川という桜の名所があります😍



桜の季節になると、山崎川を子どもたちとお散歩するのが私の日課です♪

今はコロナで色々と行動も制限されるので、桜を見ながらお散歩して気分転換したいな❤️



桜が咲くと、お弁当を作って公園でピクニックしながら食べることが多くなるのですが、昨年もこの時期にたくさんピクニックしたので、その時のお弁当をご紹介します🍱




こちらは丸いお重に詰めた和のお弁当です✨





子どもたちがお稲荷や海苔巻きが好きなので、たくさんつくりました🍣



ピックは爪楊枝にマスキングテープを巻きつけて簡単に作りました✨

ミニサイズのアメリカンドックです😊



保温ボトルに桜ラテをいれて、子どもたちが食べ終わって公園で遊んでいる間に少し休憩したり🌸

2人それぞれ見張るのに必死ですが🤣




こちらは夫もいたので、ガッツリ弁当です🍱





おにぎり大好きな我が家🍙

いつも三合炊いておにぎりを作りますが、これでは足りませんでした🤣



カツのソースは、小さな蓋つきカップにいれて❤️

最初からソースがかかっているより、自分でソースにつけて食べるほうが、子どもたちには人気です👦🏻👧🏻




こちらはロールサンドのお弁当🍱





海老フライサンド、卵サンドの他に、デザートとして、生チョコクリームで巻いたバナナと苺を🍓🍌

これはお友達にも大好評で、私もここから生チョコクリームにハマりました🍫



常温のお茶が飲みたいので、ballのメイソンジャー にルイボスティーとレモンをいれて🍋

ballのメインジャーは、サラダを作り置きしたり、飲み物を入れたりと、大活躍です🥗




こちらは、混ぜ込みおにぎりと焼きそばのお弁当です🍱





水菜とベーコンのおにぎりは、生野菜をあまり食べない子どもたちには不評でした😢

大人は美味しかったです♪




最後は夫リクエスト弁当🍱





やはりカツ🥩

ポテトサラダや卵焼きなど、夫の好物ばかりのお弁当になりました🍙

子どもたちも好きなメニューだったので、みんなでペロリと完食でした😋



子どもたちも本当にたくさん食べるようになってきているので、そろそろおにぎりだけで一段使う日がくるかもしれません😳




たくさん食べてくれると嬉しいお弁当🍱

この春のピクニックの参考にしていただけると嬉しいです❤️




インスタグラムもやってます♪

よかったら見てください❤️



kana’ home party専用LINE作りました📱

教室のお知らせや、個別トークができます😊 よかったら友達追加してください♪