ワンコと一緒にしいたけ狩り | ちわわ日記   ばんびゅ~ず+

ワンコと一緒にしいたけ狩り


ちわわ日記   ばんびゅ~ず


一夜明けてさわやかな朝


ワンズは朝ごはんが待ちどおしくて うろうろ うろうろ

昨夜の食べきれなかった残りを4匹でわけると ちょうどいい量に


ちわわ日記   ばんびゅ~ず ちわわ日記   ばんびゅ~ず

横並びで いっせいに よし!


みんな 好き嫌いないし いつもと違うご飯でもお腹の調子が悪くなることもなし

ほんと 健康優良児の集まりだよね (‐^▽^‐)


その後 朝風呂をいただいて のんびりと


ここは 食事はすべてお部屋でいただけます

朝食は 和洋から選べるようになっていますが、 やはりここは和食で


ちわわ日記   ばんびゅ~ず


温泉はいって 上げ膳据え膳

贅沢な時間は どんどん過ぎていってしまうのね・・・


せっかく飼い主達にステキな浴衣があるということだったので ワンコも浴衣持参してみました


ちわわ日記   ばんびゅ~ず


ちわわ日記   ばんびゅ~ず ちわわ日記   ばんびゅ~ず


飼い主と一緒にパチリ!


時間に余裕があったので ワンコも温泉にはいってみましたよ

代表で りりたんとバンビさん


ちわわ日記   ばんびゅ~ず ちわわ日記   ばんびゅ~ず


ワンコの露天風呂も木のお風呂

そして 泥パックも用意されていますよ~


わが家愛用のペットエステ 不養泥

『これ ふわふわになっていいのよ~』 と飼い主の一言で りりたんがトライすることに


ちわわ日記   ばんびゅ~ず ちわわ日記   ばんびゅ~ず


温浴だけだったバンビさんは 自然乾燥

泥パックしてもらった りりたんはペットドライヤーでしっかりと!


ちわわ日記   ばんびゅ~ず


温泉効果?

バンビさん 胸元が少しフワフワになった?


荷物をまとめてチェックアウトの時間

ちわわ日記   ばんびゅ~ず

ちわわ日記   ばんびゅ~ず


お世話になった お部屋の前で最後にパチリ


はんなり 』 さん、ワンコに優しく とてもいいお宿でした

リピート決定!

次回の予約いれてきちゃいましたよ~ ( ´艸`)




せっかく 伊豆まできたのだから 少し寄り道

熱海の近くになりますが・・・


ちわわ日記   ばんびゅ~ず ちわわ日記   ばんびゅ~ず


ここ 『 お山のたいしょう 』 さんは ワンコと一緒に しいたけ狩りができます


しいたけは 原木栽培

しいたけハウスの中は こんなふうに 木がずらっと並べられているんです


ちわわ日記   ばんびゅ~ず


ばんびゅ~ず初体験!

いや、私も初体験です。。。


ちわわ日記   ばんびゅ~ず ちわわ日記   ばんびゅ~ず

こんなふうに木に生えているしいたけを 手でつみとります

とったものは 買ってかえることもできるし その場で焼いて食べることもOK



ちわわ日記   ばんびゅ~ず


気になるよね~・・・ ( ´艸`)


ちわわ日記   ばんびゅ~ず


香りがとてもいいから 2匹とも興味津々

大きなもの7~8個とって 240円也

飼い主 しっかりお土産で持ってかえりました


そして ここは農家レストランが併設されていて しいたけバーベキューもできます


ちわわ日記   ばんびゅ~ず


せっかくだから こんなお庭の一角のような場所でいただくことに

写真ないのですが とても眺めのいい場所

いまの時期は最高ですよ!


ちわわ日記   ばんびゅ~ず ちわわ日記   ばんびゅ~ず

ちわわ日記   ばんびゅ~ず ちわわ日記   ばんびゅ~ず


セットメニューを頼むことに

きのこ盛り合わせに 野菜、こんにゃくとおにぎりも焼きます


ちわわ日記   ばんびゅ~ず ちわわ日記   ばんびゅ~ず


あは! ここでもカンパ~イ

きのこ汁もたのんでみましたよ


ちわわ日記   ばんびゅ~ず ちわわ日記   ばんびゅ~ず


左は間違った焼き方 

しいたけは かさを下にして焼くのが正しい

表面に水滴がでてきたら食べごろ  すだちを絞って。。。



ちわわ日記   ばんびゅ~ず


生唾のみこむ音が聞こえそうなくらい見つめてた ( ´艸`)


ちわわ日記   ばんびゅ~ず


まわりは 竹林に囲まれた自然豊かな場所

お散歩コースもあるし ワンコの探検隊にはうってつけ

山の中でのBBQも なかなかいいものですよ~



長い伊豆旅行記事 お付き合いいただきありがとうございました

まだまだ行楽シーズンは始まったばかり

ワンコとのお出かけ 楽しんでくださいね!


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ ← いつも温かい応援ありがとうございます

              ぽちっと押していただけると 飼い主とっても喜びます
にほんブログ村