2021.8 腸閉塞により緊急入院(大腸がんSt.4発覚)&オペにてストマ造設。
2021.9 FOLFOX開始。
2021.12 大腸がん&肝転移切除、ストマ閉鎖同時オペ
2022.3 FOLFOX終了(予定12回を担当医が3月で異動のため、じゃ私もやめると10回で終了)〜経過観察。
2022.10 疑惑の肺がクロ確定。両肺オペ〜経過観察。
2023.3 再発 腹膜播種(ダグラス窩)&肺 FOLFIRI開始。
2024.2 消失したためFOLFIRI終了(計18回)
経過観察へ
2024.4 消失した(画像上消えていた)がんの再始動確認再々発。
FOLFIRI予定のところ月イチで経過観察。
2025.1 無治療のため当然成長。直腸狭窄で排便障害となりステント留置。
遺伝子パネル検査をしてみることになり、
改めて説明を聞いて、検査の同意書記入。
本来は持ち帰って詳細をよく読んでそれでも気持ちが変わらないようなら同意書にサインして後日持ってきてね、という流れなんですがそんなことだけでまた病院に来るの面倒じゃないですか…
「今、サインしちゃダメですか」
言ってみたら、OKしてもらえました。優しい!
理解した上で検査受けます!という意思表示と、おそらく私が独身で家族と相談することもないからOKしてくれたんじゃないかな。
検査費用は自費だと70万くらいとな
保険適用ありがたい。
限度額上がる前に受けられて良かった、、
見直せー!ってモメてるからどうなるかわからないけど。
高額な検査費用を払っても、適応する薬が見つかる確率は10%程度らしいので期待せずに待つことにします(´-`)
QOL重視なので、真っ向勝負!という気持ちはないんですが、放射線治療もまだできるみたいだしぬるっとそれなりにヤロウたちと付き合っていければと思っています。
おとなしくしといてほしいヮ(´-`)
いなくなってくれるのが一番良いけど。
反省点
先生の手のひらが見えた時にくっっきりとますかけ線があったから、(おぉ!)と思って帰り際に言ってみたら「えっ何それ」ってチョット身を乗り出して興味もってくれたから、つい手を持って「ココの線があーでこーで」ってやってしまった。
なんかキャバクラでおじさんが女のコの手をニギニギするキモ手段みたいなことしてしまった
フラットホワイト飲みながら(無かったことにしたい)と反省中…