三浦企画では、お客さまからいただく「このような講座・セミナーを開催してほしい!」というお声に可能な限り、お応えするようにしています。

 

今年、合計4度開催した「クリックされるバナーの作り方」に関しましては、まさにお客さまからいただいたリクエストに基づいたものでした。

 


そしてこの度。

 

・WordPressをこれから使おうと考えている方

 

・WordPressがどんなものか知りたい方

 

・WordPressに興味がある方

 

・WordPressを持っているけど、長年放置している方

 

から、「初心者に向けたWordPressのセミナーを開催してください!」というお声を多数いただきました。

 


ググればわかる、本を購入して調べればわかると言われてそうしたけれど。

 

結局よくわからなかった、という方がとても多かったんですね。

 

そんな皆さまからのお声にお応えるべく、セミナーを開催することとなりました。

 

 

あなたはWordPressと聞いて、どのようなイメージを持たれますか?

 

難しそう、管理することが面倒くさそう、などのイメージがあるのではないでしょうか。

 


実際のところ、WordPressのシステム全てを完璧にマスターすることは当然簡単ではありませんが。

 

一般的にブログを書いたり、お知らせ、募集記事を書いたりすることは決して難しくありません。


SNSをやられている方でしたら投稿文を書いて画像を挿入して、という作業を普通にこなされていると思います。

 

WordPressで記事を書いてアップすることも、基本的なことはSNS投稿と同じです。

 

もちろん、様々な設定するべきことはありますが、それにしても機能を覚えてさえしまえば簡単です。

 

皆さん、そこが理解できず、「難しいもの」と判断してしまわれているんですね。

 


この度のセミナーを受講していただければ、「なーんだ、WordPressって難しくないんだ。私にも使えるんだ」と思っていただけます。

 


ポイントは

 

・難しく考えて、WordPressの全ての機能を覚えようとしないこと。

 

・最低限必要な知識のみで大丈夫なので、そこをマスターすること。

 

です。


ぜひこの度のセミナーを受講して、WordPressへの恐怖感(笑)、抵抗感をなくして。

 

今後のビジネスに、WordPressを有効活用してみてください。

 

 


「基礎と基本がわかる!WordPressの始め方・使い方セミナー」

 

詳細とお申し込みはこちらになります。

 

https://lp1.miurakikaku.site/

 

 

7月27日(木)・28日(金)に東京と、8月10日(木)に名古屋で、恒例となりました出張無料ホームページ相談会を開催いたします。

 



 

2018年から5年以上続けてきた、対面による出張ホームページ無料相談会。

継続して開催してきて、数えてみたらその数は60回を超えていました。

オンラインZOOM開催も含めたら、150回を超えているのではないでしょうか。

正確に数えたことはないのでわからないですけど(笑)

それだけ皆さん、本気でホームページを持とうと思われているわけですし、その思いに答えたいという気持ちが強くあります。




ホームページ無料相談会ではどんなことが相談できますか?

初めての方ですと、何かとわからない部分も多々あるかと思います。

対面による無料相談はこれまで東京で定期的に、他にも名古屋、大阪、札幌でも開催して、大変好評をいただいています。


初めて参加される方が知りたいと思われる内容を、一問一答方式で書いてみました。



Q .  無料相談会の所要時間はどれぐらいですか?

A .  90分です。 

以前は60分でしたが、それだと時間が足りないため、現在は時間を延長して90分で行っています。


Q .  後でホームページ制作を必ずお願いする前提でお申し込みしなければいけませんか?

A .  いいえ、大丈夫です。

ご相談者さまによっては、まだホームページを持つ段階ではない方もいらっしゃいます。

あくまでもご相談者さまの状況を把握したうえでご相談に乗らせてもらいます。

強引に制作お申し込みを勧めるようなこと(笑)はありませんので、ご安心してご参加ください。


Q .  他社に制作してもらったホームページがあるのですが、作り替えのご相談もできますか?

A .  はい、可能です。

新規制作の方だけでなく、作り替え・リニューアルの方のご相談にも乗らせてもらいます。

現在のホームページをどのように変えたいのか、どのように変えれば効果が出るかなど。

実際のお客さまのホームページをその場で拝見しながら、具体的にアドバイスさせていただきます。


Q .  ホームページに関する知識がなく、 WordPressも何のことなのかよくわかりません。

そのような状況ですが、大丈夫でしょうか?


A .  はい、大丈夫です。

ホームページ初心者の方でも安心してご参加ください。

なぜホームページが必要なのか? どのような目的で作れば良いのか?などを詳しくご説明させていただきます。


Q .  ホームページのことだけでなく、メニュー内容や価格設定などのビジネス全般のご相談にも乗っていただけますか?

A .  申し訳ありません。無料相談会はホームページに関するご相談のみとなっております。

ビジネス全般のご相談がある方は、信頼のおけるビジネスコンサルタントをご紹介いたします。



やはり皆さん、ホームページを作りたいけどどうしたら良いのか、何から手をつけたら良いのかわからない、という方が多いなという実感です。

情報過多な時代ですから、自分でネット検索で調べても情報が多すぎて混乱する、というお声もいただきます。


WordPressを使うのか、Jimdo、Wixを使うのか。

有料・無料を問わず、どのサービスを利用するのかはその先であって。

最初に意識しなければいけないことは、ホームページの目的を理解することになります。

その部分が分かってくれば、その先の課題にも対応できるようになります。


SNSとホームページの目的の違いをよく聞かれますが、簡潔に分かりやすく言いますと、

・SNSはお客さまをお呼びする場所

・ホームページはお客さまをお呼びして、商品・サービスを売るところ。

同じような使い方を認識している方が多いですが、そこには大きな違いがあります。

本来の目的が違うのですから、そこを間違えずに、きちんとホームページを運営・活用していくことが大事になりますね。


過去に開催したある日の相談会では、漢方アドバイザー・行政書士・書道家・人材派遣キャリアコンサルタント・自宅エステサロンオーナーと、野球のグローブ型付け職人など。

1日でそれぞれまったく違う職種からのご相談がありました。

職種が違えば、ホームページの作り方も違ってきます。

「今の私がホームページを作るとしたら、どのようなページ構成にしていけばよいでしょうか?」

という、よくいただく質問も、答えは職種によって変わってきます。


TOPページ、メニューページ、プロフィールページ、お客様の声ページ、よくある質問ページ、アクセスページ、お問い合わせページ。

基本となる、用意するページは同じでも、ページの役割の比重、作り込み方など。

例えばサロンや教室であればアクセスページを特に念入りに作成する、カウンセラー・コーチなどであればプロフィールページを充実させるなど。

現在の職種に合わせたページ作りの必要性を理解していただくことを目的としています。



相談いただく方のほとんどが、「自分では出来ていると思っていた」という部分が、プロの目から見ると欠けていたりします。

作って終わり、自己満足で終わってしまいがちなのがホームページなだけに、プロにどこがダメなのかアドバイスをもらうことは、とても大事になってきますね。


東京都内・関東地区、名古屋地区にお住まいの方で、ホームページに関してご相談がある方はぜひこの機会にお越しください。

 
この度の相談会は、マンツーマン完全密着で行っております。

グループでの開催ではありません。

ご相談者さまのホームページに関するお悩みの一つ一つ。

解決の糸口を見つけさせていただきます。

時間は90分。 料金は無料。

騒々しいカフェではなく、落ち着いた雰囲気の会議室で行いますので、どうぞご安心してお越しください。

 

現在、7月27日は満席、7月28日、8月10日は残席1となっております。

 

ホームページ無料相談会 詳細とお申込みはこちらから

 

 

 

私ごとになりますが、毎日ウォーキングとストレッチ、筋トレを日課にしています。

 

トレーニングの目的は、増加しすぎてしまった体重を落とす、ということもありますが、それ以上に慢性的な運動不足を解消させることが最大の目的です。

 

仕事柄、どうしてもまる1日座ったままパソコン作業をしていることが多いので、このまま年齢を重ねていくとやがて大変なことになるのではないか?という危機感ですね。

 

いつでも自分の足で歩きたいし、大好きな旅行を10年後、20年後も続けるためには足腰を鍛えておかないといけないですしね。

 

 

このように、ウォーキングをする、トレーニングを始める、となると、「ダイエットのため」とか「運動不足を解消するため」とか。

 

これまでアメブロを書き続けてきたけど、WordPressでホームページを作ることになったとします。

 

始めるための「明確な目的」があるはずなのに、これが「ホームページを作る目的」となると、その目的が曖昧なまま取り掛かってしまうアメブロユーザーが多いです。

 

 

 

 

曖昧なままだと、当然完成度が違ってきますし、完成後の成果も変わってきます。

 

明確な目的を持ったままトレーニングをすれば、その目的を達成するまで頑張れるものです。

 

目的がない状態でのトレーニングは、目的がないのだから簡単に挫折してしまいます。

 

ホームページ制作も同じですね。

 

 

三浦企画ブログにホームページを作る目的について、詳しく書いてみました。

 

 

ぜひ読んでみてください。

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

アメブロユーザー Kさん
 

私、ママ起業家、主婦起業家という言葉が嫌いですし、周りの人からそのように思われるのも嫌なんです。

既に起業して3年も経ってるので、最近起業したばかりの女性たちと一緒にしてほしくないんです。

きちんとした起業家として認められたいです!

 

 

かなり前のお話になりますが、とある方のアメブロでそのような内容が書かれた投稿を拝見しました。

まずは事業継続3年、おめでとうございます。

本業としてやられているのか、副業も兼ねてやられているのか。

 

その方のアメブロを拝見する限りではわかりませんでしたが、3年という期間、主婦も兼ねて事業を継続されていることは素晴らしいことと思います。

 

 

 

 メインは独自ドメインサイト アメブロはサブで

 

大きなお世話かも知れませんが、もし俗に言う「ママ起業家・主婦起業家」と一緒にされたくないのであれば、独自ドメインでホームページを持つことを強くお勧めします。

 

その方が使われているビジネスメディアはアメブロのみ。

 

「アメブロ×SNS集客」一本でやられてきたようですが、その使い方がまさに「ママ起業」という位置づけと一致してしまうんですよね。

 

 

誤解してほしくないのですが、「ママ起業・主婦起業」「アメブロ×SNS集客」が悪いと言っているわけではありません。

 

ビジネスを立ち上げたばかりの時期でしたら、それも立派な集客方法ですから。

 

 

 

 

ですが、3年も事業を継続してきて、そこから抜け出したい、一緒にされたくないのでしたら。

 

アメブロはサブで使うことにして、独自ドメインのサイトを持つことでしょうね。

 

 

アメブロを使ってアメブロの中からお客様を探して繋がって、という手法は、ビジネスビギナーにはまだ有効だと思います。

 

でも、やって1年でしょう。

 

2年も3年も続ける手法ではないと思います。

 

 

 

 独自ドメインでホームページを作ってみませんか?

 

 

もし本気で「自立した女性起業家」になりたい、または思われたいのであれば。

 

一度異業種交流会や、アメブロ系ではない方が主催されているセミナーなどに参加して、そこで名刺交換してみてください。

 

その際に、名刺を見ながら「ホームページはありますか?」と相手の方に聞かれた時に。

 

「いえ、ホームページはありません。アメブロをホームページ代わりとして使っています」と答えてみてください。

 

その時の相手の方の反応で、答えがわかります。

 

 

 

 

せっかく素晴らしいビジネスを3年も続けられているんですから。

 

ここで一つ、独自ドメインでホームページを作ってみませんか?

 

 

業者に頼まなくても、ご自身で作っても大丈夫です。

 

それだけが全てではありませんが、少なくともアメブロしか使っていない「ママ起業家・主婦起業家」さんという括りからは抜け出すことができますね。

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

アメブロは言うまでもなく、ご存じのとおり無料で使えるブログツールです。

 

無料で開設できて、無料でブログを書き続けることができます。

 

一方、WordPressはどうでしょうか?

 

 

アメブロユーザー Kさん
 

WordPressを今後使っていくことを考えているけれど、料金はいくらぐらいかかるか知りたいです!

 

 

という方のために、今日はWordPressでホームページを作る・使っていくのにどれぐらいの料金がかかるかをご説明していきましょう。

 

 

 

 WordPressをインストールするだけならば無料

 

WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。

PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している(後述のプラグインよりSQLiteでの使用も可能)。

単なるブログではなくコンテンツ管理システム (CMS) としてもしばしば利用されている。

b2/cafelogというソフトウェアのフォーク(後継)として開発、2003年5月27日に初版がリリースされた。

GNU General Public License (GPL) の下で配布されている。

(Wikipediaより引用)

 

 

何やら難しい言葉が並んでいますが、要は無料で配布・提供されていますよ、ということです。

 

WordPressをダウンロードするのに料金はかかりません。

 

つまり、WordPressを使える環境が整っていれば、いつでも無料で使うことができます。

 

では、そのWordPressを使える環境とは、どのようなことをいうのでしょう?

 

それは、独自ドメインを取得することと、レンタルサーバーを借りること、になります。

 

それぞれに料金がかかりますので、具体的にみていきましょう。

 

 

 

 

 独自ドメインの利用料

 

ドメインとは、言ってみればホームページなどのWebサイトの住所にあたるものです。

WordPressでホームページやブログを作る時には必ず必要なものになります。

独自ドメインは世界にただ1つだけの自分の資産になります。

独自ドメインをもっていればアメブロのような無料ブログサービスと差別化できるとともに、長く安心してWordPressサイトを運用することが可能です。

独自ドメインを所得・保有するには、一般的に数百円〜数千円の料金がかかります。

 

※レンタルサーバー契約とのセットで無料でプレゼントされる場合もあります。

 

主なドメインの取得料金は以下になります。(2023年1月19日現在 ドメイン料金は変動します。

 

.com  1,370円

 

.jp  2,035円

 

 .info  430円

 

上記以外の料金は以下のサイトをご参照ください。

 

 

 

 

 レンタルサーバー主要3社

 

ホームページが家、ドメインが住所に対して、サーバーとは言ってみれば「土地」になります。

 

土地がなければ、家は建てれないですよね。

サーバーは自分で構築することもできますが、かなりの専門知識が必要であるほかセキュリティ対策他の困難な作業などもすべて自分自身で行うことになります。

レンタルサーバーであれば、さまざまなトラブル対策やサポートも充実しているので安心です。

個人でWordPressでホームページを持つ場合は、レンタルサーバーを契約することがおすすめです。

 

レンタルサーバー会社は国内に多数ありますが、認知度が高い主要3社は以下になります。

 

 

●ロリポップ

 

 

 

●さくらのレンタルサーバー

 

 

●エックスサーバー

 

 

 

 

 レンタルサーバー利用料

 

レンタルサーバーの利用金額は各会社が提供しているプランの料金によって変わってきます。

 

運用するWordPressサイトの規模、目的によってプランを選択することが望ましいですが、まずは各会社の一般的なプランから初めてみると良いでしょう。

 

この時、あまり安すぎるプランを選ぶとサイト表示が遅いなどの不便さがありますので注意が必要です。

 

 

【レンタルサーバー3社のおすすめプラン】

 

●ロリポップ

 

ハイスピードプラン  初期費用0円  月額550円〜  年間利用料 9,900円

 

 

●さくらのレンタルサーバー

 

プレミアムプラン  初期費用0円  月額900円〜  年間利用料 15,714円

 

 

●エックスサーバー

 

スタンダードプラン  初期費用0円  月額990円〜  年間利用料 13,200円

 

 

 

 結局、1年間でいくらかかる?

 

例えば、.comのドメインを取得して、レンタルサーバーはロリポップのハイスピードプランを契約するとして。

 

1,370円(ドメイン利用料)+9,900円(レンタルサーバー利用料 1年間)=11,270円

 

年間利用料は11,270円ということになります。

 

おおよそ、11,000円〜16,000円ほど、1年間で費用がかかると考えてみてください。

 

 

なお、これはあくまでもご自身でホームページを全て作る場合のお話です。

 

業者に依頼をすれば制作料がかかりますし、WordPressサイト完成後はメンテナンス(運用・管理)費もかかるということを覚えておいてください。