雑学王室へようこそ-2009090722220000.jpg


なぜ呼び方が違うのか。
諸説ありますが、

春のお彼岸の時期に牡丹の花が咲く。
それにちなんで春のお彼岸は『牡丹餅』
牡丹の花に似せて大きく丸く作られる様になった。

秋のお彼岸の時期に咲く花が萩の花。
餅にまぶした粒あんが、小さな萩の花の集まりに見えたとこから『お萩』となって、形も萩の花に倣って小さく長めに作られる様になった。

牡丹餅はこしあんで、昔は春には年を越した硬い小豆しかなかった為。

お萩には粒あん。秋に取れる小豆の新豆を使った為。

とは言っても、今では季節関係無しにどちらのあんも使えるので、お萩と牡丹餅の区別は薄れてます。