【定期報告】先週1週間の進捗をご報告します
いつもアメーバブログをご利用いただきましてどうもありがとうございます。
ブログ改善委員会が発足し、1週間以上が経ちました。
貴重なご意見を数多くお寄せいただき本当にどうもありがとうございます。
本日は、現在対応中の項目に関して改めて進捗のご報告をさせて
いただきたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------
随時、対応している案件
-------------------------------------------------------------------------
・サーバーの稼動状況・重さ対策
3/9に行いました負荷対策ですが,タイムアウトの設定等の見直しを行った
結果,今のところ負荷は低減されてされております。引き続き経過観察中です。
また,3/14に行いましたパフォーマンス改善処置も引き続き調整を行っております。
・トラックバックスパム対策
別途ブログを設置して定期的に対応しております。
詳細はこちら
のブログをご覧下さい。
-------------------------------------------------------------------------
先週対応済みの案件
-------------------------------------------------------------------------
■3月10日<リリース済み>
・読者登録お知らせメールに申請者のブログURLを追記
読者登録を申請してきた人のブログをすぐにチェックできるようになりました。
■3月13日<リリース済み>
・ブログ検索機能のリニューアル
ブログ検索やブログ内検索ができるようになりました。
■3月14日<リリース済み>
・スパムTB対策(承認機能・通報機能実装)
ブログ管理画面にトラックバックの承認機能・通報機能を追加しました。
■3月16日<リリース済み>
・画像容量の拡大
従来の20MBから容量1GB(1回辺りの最大画像容量は200KBから500KB)になりました。
■3月14日<リリース済み>
・「お気に入り一覧」の表示ブログの増加
ブログスキンの「お気に入り」をクリックした後のページで、表示数を30件にしました。
■3月15日<リリース済み>
・携帯コメントの表示方法
最新順から表示されるようにしました。
-------------------------------------------------------------------------
現在対応中の案件
-------------------------------------------------------------------------
■3月下旬予定
・コメント欄に名前・URLを記憶
コメント欄の名前・URLを記憶させたい場合は、チェックボックスを選択し、
以降、コメントをする度にURLを入力していた手間を省くことができます。
■3月下旬予定
・ブログ記事の表示順序が、昇順・降順に並べ替えられる
ブログスキンに日付昇順・降順の並べ替えのボタンをつけることで
今まで新しい記事からしか読めなかったものを、古い順でも読めるようにします。
■3月下旬予定
・絵文字の改善
現在の絵文字は活かした形で、より可愛いものに変え、顔文字の導入も含め、改善を検討しています。
使用感について、皆さんにも意見を伺います。
■3月下旬予定
・記事投稿の際、フォントサイズの変更
ツールバーにフォントサイズ変更のアイコンが表示され、変更が容易になります。
■3月下旬予定
・アクセス解析の導入
アクセス解析をプラグインとして導入可能とします。
■4月上旬予定
・一度書いた記事が消えないようにための対応
記事のバックアップをとるなどの対応をとることで、
記事投稿時にエラーとなっても記事が消えるなどの事態が起こらないようにします。
-------------------------------------------------------------------------
仕様検討中の案件
-------------------------------------------------------------------------
・コメント欄での絵文字の使用(PCのみ)
・記事投稿の際、フォント(書体)の変更
・エディタ改善 (Macユーザー対応)
・サイドバーに挿入するプラグインの拡充
・ランキングシステムの見直し
みなさまからお寄せいただきましたお声に、一日でも早くお答えするために
スタッフ一同努めて参りますので、今後ともアメーバブログを宜しくお願いいたします。