今年の6月~9月発売のiPhone5を予想してみた! | アメブロカスタマイズの備忘録

今年の6月~9月発売のiPhone5を予想してみた!

iphone5

おひさしぶりですw
記事をまったく書いてませんでしたがほったらかしもよくないのでボツになったブログを公開しますw

iPhone5はどうなるのか!?

名称はiPhone4GSではなくiPhone5になるっぽいです。 理由は:現在iPhone4GSといった形で検索してもこれといった情報が無いとこにあります。「iphone4GS」と検索するとこのブログが出てくるのでそれだけ4GSといった名称の可能性は低いと思われます。

1.駆動時間の強化
やはり通話時間が短いのはネック 1日充電しなくても駆動可能なバッテリーは皆が望む所だと思います。10時間あたりを希望
2.新型チップによる高速化
デュアルコアか新型A5とかいって新型になると思います。
3.microまたはminiUSBポートを搭載
ipad2の予測から
4.カメラ機能の強化
まぁ手堅く600万画素かなぁ~ 手振れ防止機能希望 あと側面にカメラ用のボタン 背面カメラが2個で3D表示できたら面白い
5.セカンドディスプレイ
これはないと思うけどちっさいディスプレイあったらいいな
6.ボディの軽量化と強度アップ
iPhone4でかなり騒がれたからここはカーボンボディとステンレス素材で
7.デザインは多分そのまま
簡単には変わらないと予想 それか先代のデザインの逆襲で薄型化
8.より洗練され革新的なiOS5
多分3DデザインでiPhone4以降のみとか?

さらにあるとするとFeliCaかな?←OPPさんはiPhone4を持っているせいか絶対ないと言ってます。

さてさて、この予想はどこまで当たるか!?といった予想でしたが結構いい線いっている気がします。 3番のmicroまたはminiUSBポートを搭載は外れましたねあせる新型チップのA5はもう鉄板でしょう♪

発売時期は6月?9月?

当初の予想は毎年6月発表、6月末に発売だったので6月末には発売されるだろうと思っていたのですが分からなくなってますね汗 第1に予想した時は地震無かったですから354354がせかもしれませんが影響があるかもしれないです。iPhoneのコンパスは日本のメーカーが作っていて他の国では作れないという話を聞いた事があります。特に地震の影響はなさそうですが液晶についてはやはりなんらかの遅延が発生しているのかもあしれません。 Reuters の情報では米国時間4月20日付け記事によると、「iPhone 5」の製造は7月に始まり、9月に出荷開始となる見込みだというという記事がありました。あと、外観はあまり変わらないとも予想←当たってるしえ゛! カメラについてはSONY製かと思っていましたが幹部の一人が「一番いいもをアップルに提供する事はない」的な事言う記事を見かけたのでiPhone4と同じOmniVision のOV8830になるんじゃないかなと思います。

iphone5-カメラは800万画素?-

↑たまたま見たら8メガピクセル(3264*2448)というのがあり1080pのハイビジョン動画が撮影できるみたいでした♪

ホワイトモデルは出るの?

ほぼ間違いなく出るみたいです。 ホワイトモデルを待ちわびてる人はiphone5の白まで待ったほうがいいと思います!!

より大きなディスプレイ

大きくなっちゃうみたいです。今のまんまで十分だと思うのですが4~5インチになるとの予想です。Xperia arcが同じ4.2インチですのでこの位で落ち着くと思われます。

メモリが倍増

iPhone 4では512MBだったRAMが倍の1GBにパワーアップするかもしれません。

廉価版iPhone

一番気になった内容ですが実現するかはかなり低いみたいです。個人的にはiPhone miniとかいって製品化されそうだし、して欲しいのですがこればっかりは分かりません。希望としては実現して欲しいですし遠い未来には登場するかもしれないですね~

iOS 5の登場

これも鉄板でしょう!出て速攻バグフィックスでバージョンアップとかありそう笑 流出してる情報ではこんな画像も↓↓↓↓↓

松山のホテルサンガーデン松山のスタッフブログ-iOS5

タスク画面の切り替えがかっこよく♪ガセの可能性高いですが使いやすそうなので是非製品版に組み込んでほしい!! とまぁ9月に発売するかもしれないといった話題ですが自分は最後まで6月の発表&発売を待ちます・・・ きっと6月に発売してくれるはずぺこ ソフトバンクの月々割の事を考えると7月半ば発売が理想ですあせる とまぁ今回はこんな感じです。 と、ここで一度は予約投稿し終えてたのですが加筆 よく見るEngadget Japanより新しい情報が!?!?

iPhone 5は 4より薄い新デザイン、画面も大型化?

詳しくは上記サイトを見てもらうとしていい感じではあります音譜
新型iPhone5?
画面は今のままでいいんですけどねあせる大きくならなくていい・・それより内臓バッテリーを重視してほしい・・・持ちやすそうなデザインですけど冷静に見るといまいちかな・・汗 画面サイズは3.7インチで解像度はアプリの兼ね合いで現行と同じ960 x 640のままとされています、との事。アップルの優位性を保つ事を考えると、画面サイズがバラバラなアンドロイドよりも解像度を2種類だけで統一した方がいい気がします。(3.0インチHVGA(480*320)とかでiPhone miniを発売して欲しい!!!) とまぁ以上ボツネタでした~ ちゃんちゃん♪