東京メトロ有楽町線江戸川橋駅3番出口を出て、目白通りを渡った先にあります。江戸川橋駅改札口から徒歩5分あたりでしょうか。移転前の昭和の匂い漂う雰囲気と違い、移転により綺麗な待ちの中華屋な店構えに、店内も席数は変わりませんが広々になりました。

 

 

因みに以前はこんな感じ。素敵な雰囲気です。(2012.8.28撮影)

 

以前よりも人気が上がったのか、開店直後の11:10で店内満席、外待ち4名。それでも10分待ちでカウンターに着座。もちろん名物ニラソバを発注です。

 


ニラソバ¥750 (2016.8.31)
10分で着丼。ニラの良い香りがします。
まずはスープを一口。醤油ベースの動物系スープ。化調、塩気は昔よりも控えめ、炒めたニラの旨みが次第に混ざり、なかなか良い味を出しています。
麺は、中細ストレート麺です。ゆで加減は硬めで食べ応え感有り。
具材は、たっぷりニラ、もやし、ニンジン、タマネギ、豚肉。ニラ、もやしのシャキシャキ感が秀逸。
美味しい。


ほぼ3年振りの訪問で改めて評価となりましたが、以前と変わらない旨さを嬉しく思います。こんなお店はいつまでも続いて欲しい。
ごちそうさま。

 

---

 

新雅
東京都文京区水道2-11-2
営業時間:月~金曜日11:00~14:00、17:00~21:00 / 土曜日11:00~13:30、17:00~20:00
定休日:日曜日、祝日