中学受験を意識すると、

「小学生新聞」が気になるかと思います。

 

"読書"同様、「新聞」も読んでおいた方がいいのかな、と思うご家庭が多いのでは。

 

我が家の経験です。

我が家は、3紙を順番に試し、最終的に「朝日小学生新聞」に落ち着きました。

 

まず最初は、、

我が家は、普通の大人向け新聞もとっていませんでした;;

忙しくて新聞なんて読んでる暇ない!!というのが主な理由。

(古新聞紙はたまーに必要になるので、実家から定期的にもらってきておりました(^^;))

 

が、子供のスポーツのイベントか何かで、「今、朝日新聞を契約すると、〇〇選手のサイン入りボールがもらえる!!」というキャンペーンがあり、

子供と一緒に行ってた主人が、ボール欲しさに朝日新聞を契約してきました((+_+))

 

まあいい機会かな、と、朝日新聞を購読。

朝日新聞には、「質問ドラえもん」というコーナーがあり、

ドラえもん好きの子供たちは”最初は”喜び、毎日新聞をめくっておりました♪

→が、しばらくすると飽きて。。見向きもしなくなり。。

 

でも、上の子も高学年になってきて、「そろそろ子供新聞でも読まないと!!」と思い、

まずは、一番お手軽な、

「読売KODOMO新聞」からトライ。

発行:週1回(毎週木曜日)

月額:550円

と、とても気軽にチャレンジできます。解約も簡単です。しつこい引き留めなど一切ありませんでした。

 

マンガやファッションのコーナーもあり、面白そう!!と思いましたが、

我が家の子供達にはあまり響かず、3,4か月で解約

 

次は、

「毎日小学生新聞」

発行:毎日

月額:1750円

 

こちらも簡単申し込み。

サイズは、普通の新聞より小さいです。

「毎日届くから、読む習慣がついて良いかな」と思いましたが、こちらも我が家の子供達には全く響かず。。 マンガなどは読んでいましたが、そのうち、めくらなくなりました(^^;) 数か月で解約しました。

 

そして最後に、

「朝日小学生新聞」

発行:毎日

月額:2100円

 

これは、大人の新聞と同じ大きさです。

でも薄っぺらくて、広告(塾など)が多く、大人目線だと内容がうすく感じたのですが、

これは、子供2人とも比較的読みました

マンガから入って、その他の記事もちょっと読む、という感じでしたが、毎日めくっておりました。

 

なぜだかは分かりませんが、「大きさが大人の新聞と同じ」というのが、意外と良かったのかもしれません。やはり「中受には朝小」なのでしょうか。。

 

で、数年間、下の子が小学生6年生の3月まで続けて、

4月からは「朝日中高生新聞」に切り替えました。

「朝日中高生新聞」。

発行:週1回(週末)

月額:1200円

→ですが、こちらはほぼほぼ読まず、3か月ほどですでに解約( ;∀;)

もう中学生なのだから、普通の朝日新聞でも読んで欲しいところですが、全く読みません((+_+)) 「受験」が終わって、のびのびしちゃってる感じです。お友達で、読む子は読んでるんですけどね。。 

せいぜい、「親が新聞を読む姿」は見せておいて、いつでも手の届くところに新聞がある、という環境はキープしておきたいと思っております。

 

ということで、

我が家は

「朝日新聞」

「読売KODOMO新聞」

「毎日小学生新聞」

「朝日小学生新聞」

「朝日中高生新聞」

と順に試し、「朝日小学生新聞」に落ち着きましたが、

今は一周回って「朝日新聞」だけになっています。

 

お子さんによって好みも色々だと思います。

子供新聞は、比較的安価で解約も簡単にできるので、

色々試してみるのが良いかと思います。

 

 

ご覧いただきありがとうございます。

記事一覧(インデックス)はこちら

↓↓↓

ブログ始めます:中学受験 <ブログインデックス> | 早稲アカ→御三家&中堅校 中学受験雑記メモ (ameblo.jp)