我が家の子供たち、ざっくりこんな感じの成績でした。

 

上の子:中堅レベルの中高一貫校進学

通塾開始 新4年 難関校向けの塾に張り切って♪入れる

→すぐに成績低迷。偏差値30台。よくて40台半ば。

算数はまだマシ(といってもよくて50ちょい)だったので、しばらく粘る

 

→新小5で早稲アカへ転塾。

最初のテスト(四谷大塚組分け)は、

「難関向け塾に行ってたのだからできるだろう」と思っていたら、

まさかの偏差値30台(;_:)

以降、BコースとAコースを行ったりきたり。

50超えるとバンザイヽ(^o^)丿するレベル

算数はまあまあ、国語苦手。理社も全然パっとしない。

まじめにはやっていたのだが。。

 

→小6になり、男女別偏差値で、なんとか50を超えるようになる。

が、Cコースレベルの偏差値は一回もとれず。

国語苦手を何とかしようと半年ほど有名個別塾併用するが、

得意になった感じはせず。

NN校にはかすりもせず(NNテストを受ける気にもならないレベル)。

それでも、60前半の学校を(なんちゃって)第一志望とするが、

フツーに撃沈し、第二志望の持ち偏差値に見合った学校に進学。

身の丈にあった楽しい学校生活を送っている。

 

 

下の子:第一志望の御三家に進学

新小4で早稲アカ入塾。

最初から一番上のクラス。以降、一回も落ちたことはない。

小4はずっとSコース。ほぼS1組で、たまにS2~4組。

特待生(B特待)ももらう。

算数得意。社会も好き。理科は好きじゃないけどなんとなくできる。国語キライ。

 

→小5。ちょっと低迷期。

組分けで数回Cコースに落ちた。原因はよく分からず。

次の回でSをとれたので、塾のクラスは最上位なんとかキープ。

一通りの勉強はしてテストにのぞんでいたが、なぜか成績はパッとしなかった。

特待には程遠い成績。

 

→小6。NNも始まる。

NNも最初は心配で、NNコースに入れる合格点をとれて親子で歓喜ヽ(^o^)丿する。

テストはSコースなんなくキープ。

夏にぐぐっと調子が良くなり、B特待を頂く。

9月~の授業料全て半額(NNも!冬期講習も!!)になり、母は狂喜乱舞♪♪♪

 

→しかし、9月からちょっと低迷。

とても特待生とは言えないような成績もあり、お恥ずかしく。

WinJr(早稲アカがテスト毎に発行している成績優秀者の名簿)には何とか1科目はのる程度の回もあり。

NNの成績もパッとせず、真ん中から下のクラスに安住。

 

→結局、夏の成績を超えることは無く、受験気に突入。

2/3の国立男子校を受験するレベルには全く至らなかったが、

2/1は今までで一番の集中力だったのか、念願の第一志望校に合格。

とりあえず楽しく通っている。成績は不明。。。。。