続き😌


妊娠後期〜出産


紹介状書いてもらって、大病院で詳しく詳しく検査👀
こんな見るとこある〜〜〜〜〜?ってぐらい、じっくりエコーで見てもらいました。


そこでの所見は、確かにFL短くて頭が大きいけれど、個性の範疇と言えなくもない。産まれてみないとわからない。
なんと!!!
個性かも知れないとな!



だからと言って前の産院戻れることもなく、そのまま大病院で診てもらい、出産することに👶



臨月前後ぐらいでも転院だったので、書類を束で渡されて😂
バースプランを記入✏️

・無事に産まれてこれるようにしてあげてください
・カンガルーケア要りません


だけ書いたら、助産師さんに

びっくり「他にない?!カンガルーケアは何で?」


と🦘
特に書くことないし、産んだあとは多分疲労困憊なので顔見た後は早く赤ちゃん綺麗にしてあげてほしいなと😌✨


そのまま提出←




お腹の子は予定日が近くなっても、過ぎても、うんともすんとも言いません🙅‍♂️笑
破水もなく、前駆陣痛もなく、ジンクス調べて試したけど全スルー🤗
焼肉もカレーもただ美味しいだけでした😋
いっぱい歩いたりストレッチもしたけど、ただ散歩しただけ😂




入院日を決めるために、最終の検診🩺

カエル「○日まで待ってみて、音沙汰なしならその日に入院しましょう。検査後にバルーン、促進剤、産まれなければ帝王切開の流れでお願いします。」


キョロキョロ「入院日を早めてもらうことってできますか?」お腹重たすぎて、懇願😂

カエル「いいですよ、では×日にしましょう」




結局、入院予定日まで何にもなく過ごしました😂


バルーン🎈入れたけど、生理痛程度の陣痛がちょこっと😂
陣痛室で爆睡←


促進剤入れられてやっと陣痛⚡️
そのまま分娩室までテクテク…




めっちゃ痛いね〜〜〜あれ😭!!!!!
あんなの痛いの何回も経験してる人ほんとすごい👏✨
で、半日ぐらい粘ったけど結局赤ちゃんの頭が骨盤に全くハマらず帝王切開✂️


もうね、全くハマらないの。
赤ちゃんはずっと元気🤱



ニコニコ「赤ちゃん少しずつ降りていってるからねー!お母さんもがんばれー!」

って励ましてもらってたけど、絶っっっっ対嘘!!!降りてない!!!って思ってましたすみません😭




3700弱の体重で元気に出てきてくれました!
でか〜😲



素人目に見たところ最初に思ったのは、確かに頭大きいな〜…でした。




あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと

ここからは記録✍️
読みたい人だけどうぞ(長)






時を戻そう🕰🔄(小話)


陣痛が始まり、分娩室に移動した時…


ニコニコ「もう少しで生まれるかも知れないからご主人に連絡して!」


ニヤリ「私が?」←緊急連絡先書いたし、かけてくれるもんやと思ってたんです〜すみません😭笑

キョロキョロ「そうです!かけてくださいね〜!」

おねがい(痛いけどこんなもんか♡楽勝〜♪)「もう少しで産まれるかも!病院来て〜♪」


到着後、分娩室前で待機してくれてたらしい🙏


そこから促進剤につぐ促進剤💣
どんだけ入れるんですかーーーー!ってぐらいピッピピッピ😭


い゛だだだだだだだだだ😭
ひっくり返されたりクッション抱っこさせられたり←
途中時計の存在に気づいてしまって…

陣痛の間隔は×分、あと○時間で産まれそうって聞こえたから、最低でも△回陣痛に耐えないと〜〜〜😭


瞬時に計算😂🧮
結局その時間になっても産まれそうな感じはない…


助産師さんに聞いたら、

ニコニコ「夜までには産まれるんじゃないかな!」



話が違ーーーーーう!


時間通りにいかないのなんて当たり前ですが😂
あと数時間からの夜まで…は心折れる😂


で、夜になっても結局生まれない←
その間主人はずっと外😂


途中、別の部屋でbaby誕生🎂

爆笑「産まれました〜!父さん!おめでとうございます!こちらへどうぞ…あ、お名前よろしいですか?」


勿論主人はそのbabyちゃんのパパではないわけで😂
名乗ると、

ガーン「あ、す、すみません💦」



てことがあったらしいです笑


そこで名前を聞かれず通されてたら、
お互いに誰この人?な状態に😂
あぶないあぶない。


その後、夜になってから、「カンファレンスで帝王切開に決まりました」と連絡が入り、バタバタ運んで行ってもらいました。

主人とはここで対面😌


ゲロー「産まれなかった…切ってくる…✂️」




無事に元気に出てきてくれました😌