限定記事がほとんどなのに、アクセス数が多い日があります😌


もしかしたら、現在妊娠中若しくは子育て中で、お子さんが軟骨低(無)形成症(の疑いあり)と言われた方が、検索しまくってこのブログにたどり着いたんじゃないかと思いまして・・・🤔


そんな方へ少しでも情報発信ができれば良いなと言う思いから、息子の診断が出るまでの経緯を書いていきたいと思います!!!





あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


息子氏妊娠中🤰✨病気には関係ないので読みたい人だけどうぞ🙆‍♀️


☆初期〜中期☆
悪阻なし、食の好みの変化なし👌
強いて言えば、
いつもより少し眠いな〜😴
いつもよりお腹空くな〜🤤
(と言っても生理前となんら変わりないw)
ぐらいの超絶イージーモードな妊婦生活👏



婦人科で無排卵と診断されてから1、2週間後、絶対排卵日じゃない日に、使ってみたらくっっっっっきり陽性反応🦋


安かったから不良品?と思い再検査×2→陽性×2


無排卵のはずなのに、何でくっきり陽性?
しかも生理日から考えて確実に排卵日じゃない。
ついに体がおかしくなり始めたと思いました←



困った時のスマホということで、病院にかかる前に
「排卵日じゃない 検査薬 陽性」
とか入れて調べてみたら、妊娠🤰の可能性があるとのこと!


早速検査してみると陽性反応👏
すごく稀なパターンだと思う😌


こんなことがないと妊娠気づかなかったと思います。




☆妊娠後期☆

妊娠初期〜中期は、

・LDR
・お祝い膳はおフランス(シェフがいる)
・おやつもすんごい豪華
・産後にアロマエステ
・産後骨盤ケア
・全室完全個室(広い)

などなどサービス抜群の個人病院で診てもらっていました。


当然そこで出産するものだと思って、ウキウキしてました🎶(馬鹿)



妊娠後期に差し掛かり、担当医から
大腿骨長(FL)が短いと言われるようになりました。
合わせて、頭の大きさも指摘されていました。



何度も何度も何度も何度も測り直しをされる頭と足🦵💦
お腹が大きいと、仰向けってしんどいじゃないですか😅
リクライニングされてるとはいえ苦しいのなんの・・・何度もオエッ🤮あ、吐いてはないです😂


でも、1週間前と比べて足は伸びてないし頭は大きくなってるし😅
頭の大きさだけで診ると、4000g超えてます!とまで言われて・・・

どんだけ大きくなるんですかーーーーー!🔈



頭の大きさが測れなくなった日に、骨の病気の可能性があると。
大病院に紹介状を書いてもらい、転院することに🔁





長くなってきたので続きます🐞