昨日は、1週間延期になった4クール目の通院日。3クールの間下痢気味で休薬期間中も下痢が続いたので1週間延ばすことになったのです。

この1週間で治ってきたので、治療再開です。

 

皆さん、点滴の時腕とか血管とか変えてますか?

 

私は1回目2回目は左手の肘内側の1番太い血管にしてもらいました。ネットで見ると同じところじゃないほうがいいみたいに書いてあるのもあって、3回目は右ひじ内側の太い血管にしました。このときは点滴中の温め方も良かったのか、腕が痛くなることもなかったので、やっぱり変えたほうがいいのかなぁと思い、今回は左手の違う血管にルートとってしてもらったのですが、温めるのがうまくできなかったせいか、前よりも血管が細くて時間がかかったせいか、左腕がチリチリジンジン痛みます。

皆さんどうしてますか?

 

長くなりました。本題です。

 

2019年5月27日

 

今日から抗がん剤治療が始まります。

前回言われた流れに沿って、いよいよ点滴です。

針を刺し、ちゃんとルートが取れているか水を流して大丈夫だったら、次は吐き気止め、そしていよいよオキサリプラチンの点滴です。

特に変化もなく半分以上が過ぎた頃、力こぶのあたりをツンツンしたら痛い。何もしなければ感じないくらい。その後その辺りがチリチリしてきたので看護婦さんを呼んで、こんな感じなんですけど、と言ったら、じゃぁ温めましょうかと保温パックとタオルで包んでくれました。

 

その時に「途中からなのであまり効かないかもしれません。次は最初から温めましょうね。」と言われて、「ん?」となりました。

そういうことって何年も何例もやってて、最初から温めたほうが痛みが少ないってわかってるはずなのに、何で最初からやらないんだろう。

 

 

点滴が終わり、トイレに行って手を洗う時に、いつものように水に触ったら「ビビッ!」ときて、あーこのことだったんだ、冷たいものに注意って、冷たいものに触っちゃいけないんだった、と思い知りました。

 

そして、お昼ご飯に院内のコンビニでおにぎり買って食べようとした時、一口目噛んだら顎の蝶番?のとことがキューっとけっこうな痛みが起こりびっくり。二口目からは大丈夫だったんだけど、これも副作用?

 

歩いて帰る時に風が吹いてきたら鼻の中がズーンと痛くなった。すぐに治ったけど、これも副作用?

 

ついうっかり目薬さしたら、『目が目が〜っ…えーん」ってラピュタじゃないけど、痛くて涙が出てまた痛い、ああ〜こういうのもダメなんだって身にしみました。

欠伸でも涙が出るので、目薬はど痛くはないけど地味に痛いし、自然現象だから止めようがないし、困りました。

 

水で洗うのがダメならとウェットシートを買ったけど、これも水ほどじゃないけどやっぱりウェットだからひんやりしてて手のひら全体がジンジンする。

 

初体験のことばかりだけど、身をもって経験したので以後は気をつけるだろうと思っていたけど、何度もうっかりやってしまいましたね。

 

おやつでも食事でもしばらく何も食べていない状態からの一口目に顎の蝶番のとことが痛くなるのって、誰か経験された方ありますか?

2クール目の時にそのことを話したら、どの薬剤師さんも聞いたことがないって言われて。珍しいんでしょうか?