曇り空の東京で、10時前にはかなり強い雨が降りました。
出かけなければいけない用事がありますが…。
 
仕方ないなぁ…。ショボーン
先週中にでも済ませられたのに放っておいたわけだから。
 
 
 
昨日、深川江戸資料館で行われた柳家さん喬師匠と露の新治師匠の二人会を見に行きました。
 
そのことは、後回しにして…。
 
 
家を出たのは17時45分。
夕方から降ってきた雨が、小降りの状態で降り続いていました。
 
その後、バス停から駅に向かう時、そして深川江戸資料館へ最寄り駅の清澄白河駅駅からの途中では、傘が必要ないほと。
 
ところが、中入りの20時にスマホを見たら都心が大変な雨。

都心部から東京23区の西北部かな。

以下の天気図を見ると、ピンポイントでの雨。

市ヶ谷駅は、地下鉄の入り口が滝のように。
 
これ、市ヶ谷駅あたりは、やや高い場所にあるのですが、前を通っている靖国通りを行くと、すぐに靖国神社があり、そこから九段坂。
武道館入り口の坂の上と下に九段下の駅があるのです。
かなり急な坂を下るのですが、そこに流れているのは日本橋川。
このあたりは、特に報道されていなかったので、何でもなかったのかな。
 
 
そして、落語会が終わって外へ出たのが21時30分頃。
雨の降った形跡はほとんどなく、これは我が家のエリアでも同様。
本当にピンポイントで大雨が降ったのでしょう。
 
 
 
【落語会】
 
前述したように、昨夜の落語会は柳家さん喬師匠と、露の新治師匠の二人会。
昨年も一度お二人の二人会に行っています。

開口一番の前座さんは、さん喬師匠のお弟子さんの柳家小きちさん。
声が通って聞きやすい噺家さん。
堅さはありますが、まだ前座になってそれほど経っていないし当然でしょう。
今、柳家さん喬師匠は、東京の落語協会の会長でもある方。
そして、露の新治さんは、普段は上方で活躍されている方。
 
 
さん喬師匠の師匠は永谷園のCMでおなじみだった柳家小さん師匠。

 

そして、露の新治師匠の師匠は、途中で一門を移って露の五郎門下となったようです。

柳家小さん師匠と露の五郎師匠は仲が良かったということをさん喬師匠が話されていましたが、弟子同志もこうして仲が良いわけです。

 

 

露の五郎師匠は、テレビでしか見たことはありませんでしたが好きな方でした。

けっこうと東京のテレビでも拝見する機会が多かったと思います。

 

昨日の演目は以下。
最初の「鹿政談」は、東京の噺家さんで聞いていますので、知ってはいます。
でも、この噺の舞台は奈良ですから、上方の噺家さんがやると違いますね。
さん喬師匠が高座に上がって、微妙な違いのところを話してくれました。
 
そして、さん喬師匠の「夢の酒」。
これも、たまに聴く噺ですが、さん喬師匠演ずる奥さんが面白い。
中入り後は、新治師匠の「猿後家」。
これ、聴くの初めてでした。
 

これも舞台は奈良。

奈良の名所をポンポンと並べ立てて話していきます。

ちょっと「黄金餅」にも通じるところがあるかな。

これは、やはり上方落語の噺家さんがやらないと駄目かな。

 

 

そして、トリはさん喬師匠の「笠碁」。

師匠の「笠碁」を生で聴くのは二度目かな。

小さん師匠の得意ネタの一つという印象があります。

特に大きな動きがあるわけではない噺ですが、それだけ難しそうです。

 

 

お二方とも、私より年上なのですよ。
さん喬師匠は5つ上、新治師匠は2つ上。
特に、新治師匠はお若いですねぇ。
 
 
もっと見てみたい気持ちでスケジュールを検索したら…。
私は、9月29日に大阪へ行くのですが、到着した日はモーニング娘。のコンサートの昼夜公演。
なんと、この日まで大阪の繁盛亭に出演しているのです。
私は、翌日の月曜日の繁盛亭の予約を取っているのですがね…。
 
スケジュールを見ていると、11月5日にさん喬師匠との二人会が再びある。
その前に、9月のスケジュールを見ていて気付きました。
 
21日の神戸で東西落語名人選というのがあり、そこに大好きな桂福団治師匠が出演。
そして、翌日が名古屋大須演芸場で独演会。
 
う~ん、行ってみたいけどなぁ。
 
21日に神戸で昼席を見て、翌日に名古屋か…。
金銭的にはいろいろと重なっているので、厳しいのですけどねぇ。泣
 
 
 
最後に固い話しです。
 
 
自民党総裁選挙。
先日も書きましたが、人気投票ではないのですよ。
政治的な実績や手腕があっての人気投票なら良いのですが、若いからだとか、カッコ良いからウケるだろうというような国民を馬鹿にしたようなイメージなのです。

結局、万一 (笑) 当選したところで、操り人形ということになりそうだし。

 

そして、衆議院選挙が早まるのではということも言われています。

新しい総裁が決まって、ボロが出ないうちにということでしょうか。

 

 

確かに自民党総裁がそのまま総理大臣ということで、本当に大事なことなのですが、投票権もないことですし、ここは野次馬根性でこんな番組を楽しんでいます。

 

 

まぁ、今の自民党には誰が総裁になったところで、私は投票しませんがね。

 

 

 

 

てなことで パー