今日は朝から雨の東京。

やらなければならないことがあり、今回はごく簡単に。

 

 

昨日のことです。

LRTで宇都宮駅に戻ってきたのが12時前。


ホームは乗る方でかなり混雑していました。

実際に用事があって乗る方なのか、ちょっと乗ってみようという方なのかはわかりませんが、いずれにしても利用者が多いのは良いかな。

 

宇都宮駅からLRTに乗った際に、小さなお子さんを連れたお母さんが、座席に子供を座らせて記念写真を撮っていました。

これもありですねぇ。

きれいな電車だし、車内もきれい!。

 

 

 

そして、お知り合いの方と待ち合わせてお昼ご飯へ。


以前に何度か宇都宮には来ているので、おおよその見当はついていたので、歩いてオリオン通りへ。

実は、名前は知らなかったのですが、アーケード街だということは覚えていました。

 

まぁ、そんなものです。

地元のアーケードの商店街だって、名前は ????。

 

 

今回が4度目のはずですが、いずれもモーニング娘。のコンサート。笑

お店を探して歩いているうちに、あちこちから音楽が聴こえます。

 

先程検索したら、これらしい…。

 

良いですねぇ、こうしたことって。

ただし、やはり若い方が少ないのは仕方がないのかな。

 

検索をすると、宇都宮で様々なイベントを企画して実行している。

ちょっと見ただけですが、一番検索しやすかったのはこちらかな。

 

 

面白そうなイベントもあって、東京からでも行ってみようかなという気にさせられました。

 

 

餃子は確かに宇都宮のウリですが、もうそれだけではねぇ。

 

宇都宮って、面白そうな街ですよ。

 

 

東京駅からでも新幹線なら50分弱。

お金さえ許せば、十分に通勤圏内です。

 

各駅停車でも1時間余計にかかるだけ。

本当は、各駅停車のグリーン車と言いたいところですが…。

 

昔と比べたら、えらく高い!

 

東京駅から宇都宮駅のキロ数は109㎞あります。

 

SUICAでも1,550円で、普通に買ったら1,810円ですからね。

そうすると新幹線とさほど変わらなくなる。

 

まぁ、途中の区間から乗って100㎞以内に収めてしまうというのもアリですけど。

 

 

 

てなことで パー