今日の東京は、昨日に続きスッキリと晴れました。
朝から洗濯でございます。
 
 
 
昨日のベイスターズ。
カープにやられましたね。
山崎康晃投手が9回に完全に捕まりました。
 
ベイスターズは、同点の7回と8回に大きなチャンスがあったのですが、無得点だったのが痛かった。
まぁ、負ける時はこんなもの。
 
とは言え、山崎君が後に引きずらなければ良いのですがね。
 
 
野球と謂えばMLBの大谷選手。
 
こんな動画がありました。

実際に非難が殺到しているのかどうかはわかりませんけれど。

 

まぁ、アメリカ以外からも投票できるということもあるからかな。

 

そうは言っても、MLBにも中米からの選手がたくさんいますからね。

一切海外からの投票は認めないというのも問題だし、まさか日本からの投票は認めないとか。

それこそ、日本からもかなりのお金がMLBに渡っているわけですから。

 

それよりも、これ本気なのかなと。

これも、正式に決定されたわけではない。

ただし、もしこれが決定されたらアメリカのファンも黙っていないでしょう。

 

 

もし、これが通るようなら思い出すのは、スポーツで日本人が強いとルールを変えてしまうというエゲツなさ。

スキーのジャンプ競技がそうだといわれていますけれど。

これは、昨年の記事です。

 

 

 

話題を変えます

 
 
昨日、ポストに高校の同窓会便りが入っていました。
もう、卒業から50年以上経ちました。
 
そして、私は高校時代を含めてそれ以前の友達というのがいないのです。
高校は場所の関係でまったく生活圏が違うというのが大きい。

それに比べて小中は地元ですから、友達が住んでいることは知っているのですがね。

いろいろとありましてねぇ…。グラサン
 
 
毎年この会報が届くのですが、今回の会報を見ていたら、珍しく同期の女性が寄稿をしていました。
同期の寄稿って初めて見るような気がします。
 
1972年の卒業で自分が22回生ということはわかっていますが、その彼女の旧姓を見ても思い浮かばない。
当時は1クラス50人以上いたはすで、それが9クラスですから、本当の同級生以外ではわからないのも仕方ない。
今は、40人で7クラスのようなので、少子化の影響かな。
 
そして、1年と2年はクラス替えもなく。
確か女生徒は半分以下だったはず。
3年生で初めてクラス替えがあり、理科系に進学するクラスが9クラスのうち2クラスできたのですが、当時は理科系に進学する女子はひじょうに少なかった。
 
そうなれば文系コースを取った私は、新たな女子とのめぐり会い。
ところが、残りの7クラスのうち、何故か私のクラスは男だけ。
ということは、他の6クラスに女生徒がわんさか。
そりゃ、不公平だ!(笑)
 
 
以前に書きましたが、何故こんなクラスに入ったのかと、卒業する時に担任に聞いたら、お前はおとなしすぎて心配だったからと。
確かにクラスにはそんなのが何人かいましたが、ヤンチャなのもほとんどこのクラスに集中。
 
そのことが、結果オーライだったかな。
いじめはまったくなかったのですが、内気ではやっていくのが大変なクラスでしたから、性格が少し変わったと。
 
まあ、今も基本的に今でもは内気だし、人見知りですがね。
でも、高校3年生の1年間と、その後の専門学校の2年間で、外から見たらガラリと変わって見えたはず。
それがあり、当時交友があった人とは縁が切れてしまったのかなと。
 
 
同窓会便りを読むと、彼女の文章の中に懐かしい先生の名前がいろいろと出てきます。
しかし、うちの担任の名前が出てこない。
 
日体大出身だったと思うのですが、まだ若い体育の熱血教師。
それほど大きな体ではなかったものの、腕っぷしは強かった。
生徒が殴りかかったら、まったく歯がたたなかったと。
 
そんなことは、今ではアウトでしょうが、ある意味で良い時代でした。
ヤンチャな奴が多かった割に、警察沙汰になるような大きな事件は起こしていなかった。

喫煙や補導レベルはありましたがね。てへぺろ

 
担任が大学時代にハンドボールの選手だったこともあり、ハンドボール部の顧問に。
部員が少なかったから、部員でもないのに練習に引っ張り出されて。
結局、ハンドボール部にいた別のクラスの二人と仲良くなり、休みでも河川敷でハンドボールを投げていたことがありました。
1時間近く投げ続けると、手が震えてコップが持てなくなるという経験は、最初で最後。
そいつらどうしているのかなと、この年になって懐かしくなっています。
コロナが終わりかけていることから、同窓会があるらしいけど。
 
 
高校3年間に彼女はできませんでした。
そりゃクラスに女の子はいないし、練習に引っ張り出されたハンドボール部にも女子はいない。
おまけに内気で人見知りだもの、彼女なんてできるわけもなく。えーん
そういう意味では、ちょっとつまらない青春の1ページでしたけれどね。
その反動が…。ヤメテオキマショ
 
 
そんな内気で人見知りだった人間が旅行会社で40年も勤められたのですから、最初のきっかけになった高校3年生の1年間は大きかった。
もし、そのクラスになっていなかったら、今頃何をしていたかなと、時々考えます。
だから、タイムトラベル小説が好きなのでしょう。
 
 
 
さて、今日ば午後からGW最初で最後の外出。
とは言え、飲みに行くだけですけど。
 
21日から広島に遊びに行くので、それまでは節約々々でございます。
 
 
 
てなことで パー