「浮世絵 Floating world」 | VISIONIST messge --- Only me の 世界観のつくりかた

VISIONIST messge --- Only me の 世界観のつくりかた

“ 私らしさのなかに答えはある ”

「私」の価値を最大化する 魅力の見つけ方・伝え方

by Yoshika. S

夕暮れ丸の内。



セッション終了後、ふらりと三菱一号館美術館へ。



自分の世界(コア)の広げ方                          by Yoshika

いつもはヨーロッパ美術が展示されているイメージなのに、

今期は「浮世絵 Floating world」の展示だというので気になってたんです。



「はかない世の中であるならば、せめて浮かれて暮らしたい。」

そんな江戸時代の日本人て、結構おおらかだったんですねー。



江戸にスカイツリーが描かれている!と話題になった

歌川国芳の「東都三ツ股の図」とやらもありました。

(写真はとれませんでしたが)


面白いと思ったのが、

浮世絵に影響を受けた西洋画をピックアップして対比しているところ。

別々に見ることはあっても、比べて見れるってあんまりないかも。

9月8日までの開催だそうです。



With love & gratitude 宝石紫