起業家ピーター・セージの講演 | VISIONIST messge --- Only me の 世界観のつくりかた

VISIONIST messge --- Only me の 世界観のつくりかた

“ 私らしさのなかに答えはある ”

「私」の価値を最大化する 魅力の見つけ方・伝え方

by Yoshika. S

昨日は東京ビックサイトでの
「ピーター・セージ来日セミナー」に行ってきました。

ピーター・セージとは

37歳の若さながら、NASAやボーイング社と組み、1兆円の宇宙ビジネスを展開、
他にもアンチエイジング企業、ヘルス・トレーニングサロン、コーチング事業などな多種多様な業種の起業、

世界No.1コーチであるアンソニーロビンズの認める最年少トレーナー

世界No.1マーケッターであるジェイ・エイブラハムのビジネスパートナー

クライアントはドイツ銀行、カナダ・ロイヤル銀行他多数。

世界最大の社会起業家協会“XL”に2008年「エクストラオーディナリー・ライフ・アワード」(驚くべき人生賞)ノミネート王冠1


世界の恵まれない子供達、ホームレス、薬物中毒者、身体障害者等に対しての様々な寄付、ボランティア…

と輝かしい実績をあげている人物ですキラキラ


それだけの成功を成し得ている彼ですが、
もともとお金持ちの家に生まれたエリートというわけではなく

17歳で高校を中退し、お金も信用も人脈も0のところから一人で事業を初めたというのは特出すべき点です。


“ビジネスに必要なのはお金でなく、より良い戦略。
成功するマインドをしっかりつくってしまえば
たとえ一文無しになろうとも何度でもリカバーできる”


ということで、

講演では、成功の為の心理学の部分に最も時間が割かれていました。



宝石緑自分自身の中にないものを他人に与えることはできないので、まず自分を許可し自分に自信を与えること。



宝石緑自身の評価を他者に委ねることなく成功するビジョンを放さないこと。



宝石緑人生にはいいこともそうでないことも起こって当たり前。
実際の出来事ではなく、その解釈によって人生は変わるのでいい解釈が出来るように自分を変えていくこと。

宝石緑どれだけの不確実性を快適に受け入れられるかが人生を発展させるポイントであること。


宝石緑常に今あることへ感謝の気持ちを感じることがとても大切ということ。



宝石緑物質や他の誰かが幸せにしてくれるわけではなく、
ゴールを設定する理由はそれを達成するためにどういう人間にならなければならないか、どんな人間になったらより良い貢献が出来るかと考え成長することにあること。

等々…。


具体的に説明を入れたいところですが長くなるので、追って時々ブログにアップしたいと思います。


最後は会場が拍手の嵐でした。
幸運力を引き寄せるハッピーライフコーチング&フィトセラピー-P1010499.jpg




講演終了後は

応援に駆けつけていらしたアンソニー・ロビンスの日本人一番弟子であり『億万長者専門学校』の著者クリス岡崎先生、
ブランディングの第一人者と言われる鳥居裕一先生を中心に総勢30名程が集まり

何故か大江戸温泉へ温泉お酒



遅くまで語らい
とても楽しい時間を過ごさせていただきました音譜



温泉入って朝帰り… ガーン





学べること、人との繋がり、私の存在のまわりにある全てに感謝します<img alt="ラブラブ" src="http://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif" width="16" height="16