ご訪問、いいね、フォローありがとうございます。

とても励みになっています!

 

今年も残り2ヶ月を切り

慌ただしい年末が近づいてきました。

 

とは言っても、我が家のインテリアは1年中変化が無いし

クリスマスや年始の準備も必要ないし

年末の大掃除も、毎日の掃除プラスアルファでお茶を濁します💧

 

※デスクで愛用している『透明カレンダー』は

 来年も発売する予定です。

 

 

 

 

年々順調にルームデトックスが進んで

スッキリ掃除しやすくなってきた我が家ではありますが・・・

 

生活用品・日用品等は、潔く断捨離できるのに

仕事に必要な物は なかなか処分できなくて

資料もサンプルもストックも増える一方。

 

収納スペースから溢れる前に

仕事道具の見直しをしました。

 

 

 

 

 

 

以前( 2018年)の引き出しの中身については

コチラの記事で詳しく紹介しています。

 ↓↓↓

浅型引き出しで小物の時短収納

 

 

以前は2段に分けて収納していた

「カメラ用品」と「事務作業用品」を1段にまとめました。

 

 

 

 

 

 

以前は3段に分けて収納していた文房具も2段に縮小。

 

「本当に必要な物・使う物」だけにしたので

引き出し2段がからっぽになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遊び心あふれるマスキングテープ用のカッターも

「癒し・和み」として「本当に必要な物」とみなします☺️

 

ワークスペースで使っている物は

>>>TUULIのROOMのコレクション

PC周りで使っている物』で紹介しています。

 

 

 

 

 

 

何か少しでもお役に立てる部分がありましたら幸いです。

 

 

 

 

コチラも見て頂けたら嬉しいです。🙏

 ↓↓↓

最後までお読み頂き、

誠にありがとうございました。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

⬆︎画像をクリック

TUULIが企画・デザインを担当しているショップです。 

 

 

⬆︎画像をクリック

愛用品や気になる物を『ROOM』で紹介中。   

 

 

⬆︎画像をクリック

Instagramはブログの予告や日常の一コマをアップしてます。 

 

どちらもお気軽にフォローしていただけたら嬉しいです。