ご訪問、いいね、フォローありがとうございます。

とても励みになっています。

 

インスタグラムで、ソファー選びについてご質問いただきました。

「購入を決めた一番の理由」について聞かれたのですが

理由が多すぎて、とても一つには絞れなくて

記事にさせて頂きましたが・・・

拘りが強すぎて ほんとスミマセン。<(_ _)>

 

 

↑13年前、マンション購入時に買ったのはコチラのソファーでした。

 

当時の購入の決め手

 

1)色

  昔からずっとモノトーン好きなので

  色は迷う事なくグレー一択。

 

2)素材

  夫婦ともにレザーソファーの匂い・手触り・座り心地が苦手で

  手触りを重視するタイプなので

  滑らかなマイクロスエードの生地を選びました。

 

3)デザイン

  肘掛部分の幅が約30cmと長くてフラットなので

  本や飲み物等を置ける

  ↓

  サイドテーブルが不要。

  余計な家具を置かなくて済む。

  ↓

こまめにお手入れをして大事に使ってきましたが

10年経ち、生地の傷みや日焼けで変色した部分が気になってきて

買い替えを考え始めました。

 

先に挙げた条件1〜3は そのまま変わる事なく

新たに追加した条件は・・・

 

4)座り心地

  ここまで愛用していたソファーは

  とても柔らかくて身体が沈み込み

  座り心地は悪くなかったけれど、姿勢が悪くなりがち

  柔らかい為に生地のシワが目立つのが気になる。

  買い換えるなら、もう少し硬めのクッションにしたい。

 

5)サイズと形

  置く場所はリビングの中央、

  ワークスペースとリビングを分ける仕切りの役割も兼ねているので

  幅・奥行き・高さが重要。

  ソファーの背面のデザインもスッキリしていて

  全体的にスクエアなフォルムである事。

 

・・・と、条件が増えてしまったことで

なかなかコレ!と言うものに出会えず、

新しいソファーを決めるまでに

2年もかかってしまいましたが(汗)

 

ようやく買い替えたソファーがコチラです。

 

BoConceptのGROSSO

 

肘掛と背もたれの高さが同じ

シンプルなスクエアフォルム。

 

 

 

サイズ的にも

ワークスペースとリビングを分ける

仕切りとしてちょうど良く

低めのソファーなので圧迫感が無い

 

 

肘掛部分だけでなく

背もたれ部分もフラットな仕上がりになっているので

ソファー背面のサイドボードの高さを揃えることで

凸凹の無いスッキリとした見た目になりました。

 

ファブリックには防汚加工が施されているので

汚れにくくて汚れが落ちやすい。

全体的に直線的なので、お手入れのしやすさも◎。

 

 

 

 

家具に限らず、どんな小さな物でも

「安い」とか「可愛い」だけで

深く考えずに衝動買いした物は

大切に使うことも出来ず、すぐに飽きて

次の「安い」「可愛い」に飛びついてしまうけれど

時間をかけて拘って選んだ物は

飽きることなく ずっと大事にできる気がします。

 

特に家具はサイズも金額も大きくて

気軽に買い替えできないし、毎日使う物なので

何度かお店に通って 座り心地・手触り・サイズ感をチェック。

かなり迷惑な客になってしまいましたが

妥協することなく、時間をかけて選んで良かったです。

  

 

 

最後までお読み頂き、

誠にありがとうございました。🙏

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

⬆︎画像をクリック

TUULIが企画・デザインを担当しているショップです。 

 

 

⬆︎画像をクリック

愛用品や気になる物を『ROOM』で紹介中。   

 

 

⬆︎画像をクリック

Instagramはブログの予告や日常の一コマをアップしてます。 

 

どちらもお気軽にフォローしていただけたら嬉しいです。