今はもうしてないけれど、1年ほど前は無料フリマアプリによく出品していました。


引っ越しもあったため、処分するにはお金もかかる…




捨てるよりかはマシかしら…?と無料〜数百円で出品。




ほんとにいろんな方がいらっしゃる。




無料で出品してるため、購入された方が申し訳ないから、とQUOカードやカップラーメンやお菓子を下さる方もいた。

(そのお気持ちがすごくありがたく、嬉しい)



そうかと思いきや、無料で出した瞬間メッセージが殺到。



メッセージでやり取りしていても謎の上からの態度。

(もらってあげても良いですよ、みたいな)





遅刻や当日ドタキャンもあり。





こちらがお渡し場所や数百円の価格の条件を提示しているのに、



さらに値引き&駅まで持って来て、と何故かあちらから条件を提示されたり…

(お断りしたけど)



物を捨てるのが嫌なので(かと言ってメルカリなどに出すほどでもない)出品していたけれど、


結局いろーんな方とのやり取りや、


「この人もまた…」と疑いから入るのに疲れて最近は出品しておりませんゲローゲローゲロー



あれの所謂ガチャなのかしら…



無料で引き取っていただけるのはありがたいけれど、(もちろん使える物で、消毒やクリーニング済み)渡した瞬間に、使い道やアイテムの説明を求められた時は「え⁈分かってて申し込んだのでは…⁇」と言う方も複数名いた。


不思議…