こんにちは、ゆうゆうですコアラ




じわじわと蒸し暑くなって

季節の移り変わりを感じますね。




メンタル的にアチアチしやすい私は

この1ヶ月クロミッドやデュファストンなど

ホルモンいじってるのも相まって

ずーっと着火寸前のふつふつモードで過ごしていますえーん


ちょっとのことで燃えます。



つらーーーい!笑い泣き



そして娘は娘で陽気の高まりとイヤイヤ期の合わせ技で

ちょっと気に食わないことがあると

容易に泣き崩れて訴えるという

荒ぶる悲劇のヒロインモードで過ごしています😇



家庭の中が毎日不穏〜〜ドクロ



平和主義者の夫がストレスで痩せちゃうわ。



いやはやしかし

高温期へ移る際薬を抜いた数日間は

今日とかもだけど

如実に心が凪いでいたので

やっぱりホルモン剤はぶん回してくるなぁ

怖いなぁチーン



そんな束の間のまともメンタル時間を使って

ババっと成長記録をつけよう。

この際2ヶ月まとめてやっちゃおう。



流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星



2歳1ヶ月桜→2歳2ヶ月



身長  82.2cm→82.8cm

体重  10.9kg→10.9kg


11kg目前!

GW挟んだ今回の体重が伸びてないのは

やっぱり自宅だと食べが少ないのかな〜

出してる量自体が少ないのかも?

でも集中して食べないからなぁ

おやつのカロリーが足りてない説が有力なので

休みの時はもーちょいおやつのボリュームUPするかー

でも夕飯食べないかもって思うとなーんか出し渋っちゃうのよねえー?


成長曲線的にはどちらも順調に伸びてるから

気にやむほどではないですけど。



てんとうむし食事てんとうむし


2歳1ヶ月の中頃にzoomの食育セミナーを受けました。

盛り沢山の内容でしたが

その中で特に印象的だったことは

やっぱり甘い物の功罪!

急激な血糖上昇からの急下降を繰り返すことから

メンタルの不安定な子供になる。


こんなんもうわかりきってる事ですけど、、

改めてズバッと言ってもらえてスカッとしました。


余談ですが

夫の兄弟のとこの子供らは揃って甘いもの漬けで

年に2回肺炎になる4歳児とか

キレて誰彼構わず暴言吐きつつ殴りかかる6歳児とか

日常的にイチゴ2パック一気食いする万年べちゃウンチの2歳児とか

そんなんばっかだから感覚が合わなくて困っている。

6歳の子は小学校上がっても問題起こしまくりだから

ボチボチ精神科にいこうかなとか母親は言ってるらしい。

よその家のことだから口は出さんが

子供たちが気の毒で仕方ないわ。

でも甘い物たらふく食べられて幸せ理論で行きてる人から見たらハッピーなのかなぁ、謎。



それから雑穀の推奨。

ビタミンB群が豊富で糖の分解吸収に役立つそうです。

とは言っても市販の16穀とか20穀とか

種類が多ければいいだろうという風潮は実は落とし穴で

コストの安い種類のものでカサ増ししている場合が殆どだそうです。

お安い玄米や押麦などが多くて子供のいる場合は消化に悪いためおすすめしないとも。

なので、もちきび、もちひえ、もちあわ。

この3種1:1:1を白米に1割mixするのをオススメされました。

炊く時に塩をひとつまみ入れることでミネラルバランスが整うとか。

(塩=溶かすと海水になる組成のものです)


実践してみてひと月経ちますが

2歳2ヶ月現在ご飯の食べが良くなったように思います。

白米嫌いで箸が進まなかったので大助かり拍手


ちなみに

玉ねぎに含まれる硫化アリルは体内でアリシンになりビタミンB群の吸収を助けるんだとか。


玉ねぎの炊き込みご飯とか優秀メニューと紹介されてました。

なのでおかずも玉ねぎを使ったメニューを多めにしてみていますニコニコ


あ!あと!

食事に集中できずフラフラ席立って時間かかりまくるという我が家の悩みに対するお答えは

ズバリ


食事とデザートを一緒に出すのを止めること!


でした目


え、当たり前のこと?


いやうちはワンプレート皿で4部屋くらいあるのを使ってて

それを埋めて出すのが当たり前になってたんですよね。

で、当然好物の果物から食べるじゃないですか。

すると一気に血糖値が上がり

血糖値が上がれば食欲も一段落してしまう訳です。


そしたら食事以外のおもちゃとかに簡単に興味が移るのは2歳児なら当たり前のこと。

なので、ゆっくり血糖値を上げる食べ方にするために

甘くないおかずやご飯から出しましょうという事でした。


なるほど納得。


ちなみにデザートで釣るのもNG。

つい「ご飯食べたら果物あるよ〜」とか言いたくなりますけど

食事自体が苦行のようなイメージになる表現は避けるべきとのことでした。


絵本の北風と太陽みたいなもので

北風の発想で食べさせようとせずに

太陽の発想を使って楽しく導くテクニックを

磨きましょうってことなんですよね。


それが難しいんだよーーー笑い泣き


でも北風は意味がないということを念頭に置いておくことが大事。

うん。



てんとうむしパズルてんとうむし


パズルは相変わらず大好き星


2歳1ヶ月ではミッフィー の30ピースパズルがお気に入り。




1人ででクリアできるようになったので

2歳2ヶ月現在アンパンマンの55ピースのでよく遊んでます。




55ピースとなるとひと息にクリアするには集中力が足りず。

ピースの場所はもう親より覚えてるから側で見守れば完成できるけど

1人だと半分くらいやったら放置してるパターンが多いです。


そしてそのままピースを紛失してママがスパークするという炎炎炎


パズルは低年齢でやるなら親の管理が必須なのに

母の管理能力が低いからこういうことになる。


娘ちゃんは悪くないのに怒られてるの気の毒すぎ。


でもママにはその余裕がないから

先日パズルは廃止にしようと撤去したところ

この世の終わりかという生まれて初めてレベルの癇癪を起こされましたチーンチーンチーン


この子は自尊心を傷つけられた時に1番反抗するというのは分かっていたが、、

ここまでとは驚いたうずまき


とりあえずお気に入りのアンパンマンのだけ元に戻して

紛失の恐怖に怯えつつ継続してます。


夫はこの件に関して


「パズルなんて1個2個なくたって十分楽しめるっしょ☆」


というスタンスなので私の感情はまるで不可解なようです。


うそだろー

私もその境地に行きたい!連れてって!!笑い泣き



てんとうむしお手伝いてんとうむし


食育講座でも一緒にお料理することは

小さな成功体験の積み重ねになるのでオススメとのことでした。


そこで


2歳1ヶ月頃からはサラダの盛り付けを担ってもらうようにしました🥗


切った野菜を置いておけば次々お皿に盛ってくれます。

素晴らしい!即戦力だ!

とっくにやって貰えばよかった!


がしかし!


2歳2ヶ月現在は知恵がついたのか

つまみ食い常習犯としてトマトを次々食べてしまうため

クビ寸前の実情です笑い泣き


楽しくお手伝いが前提だから多少は許してるけど

どんどん食べられちゃうから困りもの。


スナップえんどうのスジ取りなんかも器用にやってくれて

お手伝いしたい心は素晴らしいんですけどね。


悪〜い顔してトマト盗み食いするのは

可愛いけどおやめ頂きたいっ!笑






長くなったので一旦切り上げますイヒ


食育で白熱しすぎたわ。


でも記録に残しておきたくてぶー



続きは近日中に〜パー






お付き合い頂きありがとうございました!ニコニコ