こんにちは!

本業に忙殺され、久々の更新となりました。

ブログの更新は途絶えていたものの、
心の麻婆メモリーはしっかりと更新していた(合間を見つけてちゃっかり麻婆豆腐を食べていた)ので、ブログ更新が大渋滞中です。
(断じてラー○ンと浮気していたわけではありません。)
徐々に麻婆整備していきます♪麻婆フォーエバーお願いニヤニヤグラサン


というわけで、
今回は六本木駅にある老舗中華料理屋の
リーゾナブルランチを食べにきました♪

六本木駅から徒歩6分ほどの所にある「御膳房」です!

こちらは食べログTOP5000に入っているお店ですが、ランチは1,000円位から食べられるので、なかなか良心的です。

平日の14時頃とランチタイムも終盤にさしかかっているものの、お店にはお客さんが結構入っています。

それでもほぼ待たされることなく席に案内され、
早速メニューをチェック♪

麻婆豆腐目当てで来店したものの、
酢豚と若鶏唐揚げの香味炒めにも目がいってしまう麻婆同志。

迷いに迷った末、ちょっと奮発して
おかず2品が選べるランチセット(1,680円税込)で
麻婆豆腐と若鶏唐揚げの香味炒めをオーダー!

待つこと8分ほど、
料理が運ばれてきました。

こちらが目移りした若鶏唐揚げの香味炒めです!

衣は唐揚げというよりチキンナゲットに近い感じです。
個人的には唐揚げと言えばもっとガリガリの衣が好みですが、しっとり上品なナゲット愛好家であれば泣いて喜ぶ唐揚げだと思います。

それにしてもこの唐揚げ・・・
"香味"の味付けがこうばしくて
めーちゃくちゃ美味しいです!!!

唐辛子がたくさん入っているものの、辛過ぎず
ほどよくピリ辛!
そしてフライドオニオンの甘みとその他スパイスの香りでクセになる味です。

麻婆同志、不覚にも唐揚げへの箸が止まらず、
なかなかメインの麻婆豆腐にたどり着けませんでした。笑

そして唐揚げを食べ尽くし我に返った麻婆同士、
やっと手をつけられた麻婆豆腐がこちら!

しっかりプルプルの豆腐と味噌に絡んだひき肉、そしてそこに浮かぶラー油!!!

・・・ゴクリ。

豆腐、麻婆豆腐味噌が絡んだひき肉、ラー油、ネギをスクープして、ちょっとかための白米と
早速いただきます♪

パクリ。

うん、家では食べられない、
本格中華系麻婆豆腐です!

さすが、ちゃんと調味料を配合して
コクのある奥深い味わいになっています。

市販の餡では出せない、
老舗中華料理屋の王道の味です。

今回は辛さ控えめでオーダーしていたので、
一口目はぼやっとした味の印象でしたが、
豆腐に麻婆味噌とラー油を絡めて食べ進めると
しっかり辛くなって来ました!

でもやっぱりもっとイケるな、思った麻婆同志。

山椒を追加でもらえないかお願いしたところ、
追いサン(追い山椒)は追加料金となってしまうとのこと。

はじめから普通の辛さでオーダーしておけば
ちょうど良かった説が濃厚ですもぐもぐ

ランチ定食には小鉢やお漬物、スープ、デザート(杏仁豆腐)もついており、
おかずが2品だったこともあってお腹はパツパツになりました♪

一番はじめに箸をつけたはずのスープが
冷めてぬるかった事だけ残念でしたが、
味付けは全体的にさすが老舗、という美味しさでした。

横で知らない人が食べていた五目ラーメンもおいしそうだった(未練)&土日もランチをやっているようなので、またこちら側に来ることがあれば食べに来たいと思います!

ごちそうさまでした♪

<御膳房の麻婆総括>
辛さ・・・選べる(注文時にお店の人に伝える)
ひとり飯・・・お一人様は個室の丸いテーブルに相席
回転率・・・店内が広く並ぶことはなさそうだが、わりと混んでる
量・・・男性も満足できそうな量
価格・・・程よいコスパ(ランチ定食1,000円~)

<御膳房食べログ>