もう梅雨みたいなお天気☔ですね。
昨日も朝から学校説明会予約。
前回の死闘経験を踏まえ、今回は鼻息荒く
携帯2台とPC1台の布陣
で挑むことに。
時間ジャストにアクセス❗
ええぃっ!
ポチぃッ、ポチッ、ポチッ!
「システムエラーです。アクセス出来ません」
へ?
しもしもぉ?
また?(デジャヴ)
負けるものかぁっ!
ポチぃッ、ポチッ、ポチッ!
「システムエラーです。アクセス出来ません。」
ま、負けないぞぉ!
ポチぃッ、ポチッ、ポチッ!
⬇️
死闘7分
つ、つながった!ツナガタよーっ!
申しっ込み🏃♀️
申しっ込み🏃♀️
スクローーーぅッル!
⬇️
「満席」🈵💺
非情
うわーん
取れなかったよ、取れなかったよ、次は秋なのに!
500名の枠に入った方々、どんな高速ネットワーク使ってらっしゃるの⁉️
しばらくして、ご迷惑重々承知で学校にお電話してみました。
プーッ、プーッ(話中)
しばらく話中でした。
もしや、ワタシ以外にも問い合わせがきてるのでは…
お電話繋がって、このあと秋までの間に6年生向けの臨時説明会等の予定はあるか伺いましたが
「ありません。キャンセル出るのを待ってください。」
デスヨネ…。
わかってます、わかってます。
でも秋になる前には拝見したかったんです。
「百聞は一見にしかず」と思っているので。
送付請求で届いた学校パンフレットもちょっと折れてたし、説明会予約出来ないし、なんかご縁があるのかどうかよくわからなくなってきました。
人気のある学校はやっぱり強気だなぁ…。
生徒を集めたい学校はこの状況下でも学校説明会回数が比較的多いですから。
我が家以外にも予約できなかった方は沢山いると思うので凹んでる場合ではないですが。
これから予約受付始まる学校は夫くんにもスタンバイを頼むことにしました。
頑張ろう、ワタシ!