元日に向けての戦い
アルゼンチン戦も韓国戦も過ぎ去った頃にサッカー観戦記。
あぁ、日本代表の今年は終わってしまった…。
アルゼンチン戦は当日までオークションでチケット狙ってたけど
あまりの高騰ぶりにアホらしくなって諦めました。
そこで諦めてしまえるのだから…まあぬるいサカ好きですわ。
しかしテレビでメッシ様テベス様をはじめとしたスターを
アップで見るという楽しみもあるわけで、もにょもにょ。
とにかく家でひとりで見てても楽しかったので良いのです。
韓国戦はピグ観戦。あっ、写真撮るの忘れた。
「絶対に負けられない…」の02にて
いつものメンツと団長に癒されながら盛り上がり。
今日の観戦は…天皇杯3回戦
川崎フロンターレVS横浜FCをスタジアムにて。
横浜FCは母校がスポンサーになってるという事情もあり、
フロンターレ相手にどんな試合するのか注目。
フロンターレは代表召集でケンゴさんが抜けてると
一体どうなるの…?という部分に注目。
前の試合で気になった伊藤さんも引き続きチェック。
先ず思ったのは「天皇杯ってなんか雰囲気が違う…」
ていうか、川崎のサポーターはなぜいつもと違うところに

試合はゆるゆる~。
横浜FC結構攻めてないですか?点が入りそうじゃないですか?
そんなことを同行者に呟きながら観戦。
フロンターレのゴールに向かうパスは
素人目には「むちゃぶり」に思える場所に出されてて
それがまたどうなるのかを見てるのが楽しく
後半は少し眠たく…なってたら得点
うわーうわーまじー!?
こんな時間に得点って、フロンターレどうすんの!?と
わぁわぁなってたら、あっちゅー間に同点弾。
さらっと決めちゃうあたり強いチームだなーという感じ?
そしてお楽しみタイム・延長戦。
単純に長く試合が見られるので得した感がある。
しかしPKは見たいような見たくないような。
結局はやっぱり(?)フロンターレの勝利でしたが、
最後までどうなるか分からずドキドキさせられました
ふむ、4回戦はどこ観に行こうかな…。
頑張れたら鹿島かな…

あぁ、日本代表の今年は終わってしまった…。
アルゼンチン戦は当日までオークションでチケット狙ってたけど
あまりの高騰ぶりにアホらしくなって諦めました。
そこで諦めてしまえるのだから…まあぬるいサカ好きですわ。
しかしテレビでメッシ様テベス様をはじめとしたスターを
アップで見るという楽しみもあるわけで、もにょもにょ。
とにかく家でひとりで見てても楽しかったので良いのです。
韓国戦はピグ観戦。あっ、写真撮るの忘れた。
「絶対に負けられない…」の02にて
いつものメンツと団長に癒されながら盛り上がり。
今日の観戦は…天皇杯3回戦

川崎フロンターレVS横浜FCをスタジアムにて。
横浜FCは母校がスポンサーになってるという事情もあり、
フロンターレ相手にどんな試合するのか注目。
フロンターレは代表召集でケンゴさんが抜けてると
一体どうなるの…?という部分に注目。
前の試合で気になった伊藤さんも引き続きチェック。
先ず思ったのは「天皇杯ってなんか雰囲気が違う…」
ていうか、川崎のサポーターはなぜいつもと違うところに


試合はゆるゆる~。
横浜FC結構攻めてないですか?点が入りそうじゃないですか?
そんなことを同行者に呟きながら観戦。
フロンターレのゴールに向かうパスは
素人目には「むちゃぶり」に思える場所に出されてて
それがまたどうなるのかを見てるのが楽しく

後半は少し眠たく…なってたら得点

うわーうわーまじー!?
こんな時間に得点って、フロンターレどうすんの!?と
わぁわぁなってたら、あっちゅー間に同点弾。
さらっと決めちゃうあたり強いチームだなーという感じ?
そしてお楽しみタイム・延長戦。
単純に長く試合が見られるので得した感がある。
しかしPKは見たいような見たくないような。
結局はやっぱり(?)フロンターレの勝利でしたが、
最後までどうなるか分からずドキドキさせられました

ふむ、4回戦はどこ観に行こうかな…。
頑張れたら鹿島かな…

