北陸地方の震災から毎日のようにニュースで報道され、場所によってはまだまだ生活必需品が行き届いてなく、本当に大変な日々を送られている事に胸が痛みます。
3.11の大地震を機に、我が家も防災グッズを買い揃え、
デレビ等では、
とりあえず最低3日分の備蓄品は用意してあれば、後は徐々に配給品やライフラインが復活するような話でしたが、
実際、今回の大地震ではそこまで救援物資も行き届いていない事も分かり、
もし、我が家でも同じ様な被害に遭えば救援物資を待っていられないだろうと、
改めて今、家に備蓄している品を再確認しました。
3.11後に買った保存食品は賞味期限前に食べたり、人に差し上げたりして、再度改めて買い揃えましたが、それでもまだ足りない様な気もしてきました
賞味期限2027年の備蓄食品
我が家は2人家族なので、とりあえず7日分はあります。
⬇
1番深刻なトイレの備蓄
⬇
時期によっては全然足りないです
もしこれを野外で使用するには
トイレ用テントが必要なので、直ぐに買う予定です。
衛生品と外での作業用
電気、ガスが使えない時に必要なカセットコンロですが、
カセットガスがどこにしまい込んだか見当たらない
⬇
市から購入した防災ラジオ
⬇
まだ一度も防災放送は聞いた事はありませんが、機能する事を祈ります
後、最低限の常備薬品と
私の場合には絶対に必要な、
酸化マグネシウム
⬇
これは癖にならない便秘薬
非刺激の緩下剤です
もし、避難所に行く様になった場合、環境の違いで便秘になりそうなので、これのお世話になる可能性大です
胆嚢摘出で入院中にも処方していただきましたが、
退院時にたくさんいただいておきました
更に何より1番必要な備蓄品はお水
押入れにトイレ、手洗い用の2Lのお水が3ケースしかありませんでしたので、
これも買い足しが必要です
バスタブの残り湯も朝から抜かないで、お風呂に入るぎりぎりまでは残し、残り湯がトイレ用に使えるので、それもこれから意識していきます
色々備蓄品を買い揃えて家に保管していても、出先で被害に遭って、帰宅出来ない帰宅困難者にもなる可能性もあるので、
どうか、政府は無駄なところに予算を回さないで、
今回、またこの先日本で起こるで有ろう被害を少しでも軽くする為にも、今一度考えてしいです