いっちーアメブロ -8ページ目

Twitter


最近、ツイッターの方をよく更新しています(*^ー^)ノ

気軽に更新が出来るから、
ついついパッと思ったことはこっちに書いちゃうんですよね。

フォローしている友人、知人の更新頻度も頻繁だから、
サイトに行く回数も多くなります。

ブログとはすみ分けて使っていく感じになりそう。


http://twitter.com/icchy
僕のツイッターページはこちらri-maです。


W杯と南アフリカ



WBCに比べてまだまだ熱が出てこないところですが、
W杯出場も決まり、サッカーも真剣に応援してなくてはと思っている今日この頃です。


初開催の南アフリカ南アフリカ共和国は、是非一度は行ってみたい国。
ただ、治安の悪さが凄まじいですね(@_@)

少し興味が湧いたので調べてみましたよしゃきんっ


まず、外務省のホームページには冒頭から
「南アフリカは、犯罪発生率が世界で最も高い国の一つです。」
と書かれています。

それってどれくらい凄いのか気になります。

この記事を見てみると、殺人事件は1日50件なので、年間約2万件弱です。
レイプ事件は、年間約3万6千件。
でも報告されていない事件もあるようなので、もう少し多いかもしれないですね。

ちなみに比較として、
日本の犯罪も警察庁のホームページで調べてみました。

日本の殺人事件は、去年年間で1,300件。
(1日3件強は起きているんですね・・・・・・・1
レイプ事件は、年間1,600件です。


つまり南アフリカは、日本の約15倍以上の殺人が起きていて、
約20倍以上のレイプ事件が起きています。

更に南アの人口は、5,000万人ですので、
犯罪発生率で言うと、殺人は36倍でレイプは48倍です。

ちなみにアメリカの殺人事件は約1.7万件とやはり多いですが、
人口が3億人ですので、日本と比較した発生率は約6倍です。

南アフリカはアメリカの6倍危険な国とも言えますね。


あと凄いのが、エイズの感染率です。

南アフリカ人の15~49歳のHIV感染率が21.5%と4~5人に一人が感染しています。
なので2010年の国全体の平均寿命は、40歳以下になるらしいです。

襲われたら終わりです。


なので、南アフリカに行くにはちょっと勇気がいりますね。


アフリカ大陸の最南端、

間違いなく日本とは違う気候、文化、街並みだと思うので、
本当に一度は行ってみたいんですけどねぇ

行ったことがある人がいたら、是非話を聞いてみたいです。

100回聞いても飽きない曲


このネタ参加したかったんだけど、もう終わってしまったみたいで残念あ-ぁ
でも書きます(笑)

昔嵌ったR&Bは、(今でも好きだけど)
100回以上聞いた曲なんて沢山あるような気がするなぁ(^~^)

YouTubeで色々検索したら、出てくる出てくるうp1

お気に入りを貼り出したらきりがないので、
90年代のR&Bでなんとなく思い浮かんだものを貼ります。

マジ懐かしぃビックリマーク



この曲は鉄板中の鉄板



最初に買った中古オリジナルレコード
今は無きシスコレコードで、たしか3,500円でした。

思い入れという点ではこの曲が一番うっ・・



泣ける名曲



とにかくメロディーラインが好きで、
今でもたまに聞く曲



R Kellyプロデュースの傑作
アリーヤはまだ当時14歳ぐらい?一番好きな曲



曲の貫禄とかがあって、
とにかく名曲


以上です。